※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

【放談】屋根の雪下ろし

雪下ろし

 屋根の雪下ろしをした話。

ちはや:みなさん大雪の中いかがお過ごしでしょうか。まさか雪下ろしイベントが発生するとは思わなかった……

ゆたか:断水に雪下ろしに、この冬はイベント目白押しだなおい。次はなにが来るんだ。

ち:停電……とか?

ゆ:あー、そういえば前に大停電あったよね……(フラグ

ち:この時期の停電こわい! でも灯油なしよりはいいのか? やめて! これ以上インフラを奪わないで!

ゆ:しかし、生きてる間に自分で雪下ろしすることになるとは思わなかった。最初はおっかなびっくり屋根に上がってたけど、もはやなんとも思わなくなりつつある。こうやって慣れたころに事故が起きるんだろうなって思いながら雪下ろしてた。

ち:雪下ろしによって屋根から落ちても問題のない高さまで雪があるので、ある程度は大丈夫かと。でも屋根から落下後に硬い雪の上でワンバン、雪原方向に転がればいいが、家の窓方向に転がるとガラスを突き破って大惨事になるんだろうなーとか想像してニヤニヤしてました。

ゆ:身体的にも経済的にもpainful。(←「いたい」を変換したらなぜか英語になった。)

ち:そういやご近所さんが足を骨折しちゃったらしいですよ。

ゆ:雪で家だか小屋だかが潰れたっていうまことしやかな噂話も耳にした。

ち:ちなみに骨折した人は「雪下ろし終わったウェーイ」\ウェーイ/とみんなで飛び降りたら一人だけ地面に段差があったらしい。

ゆ:複数人で飛び降りてたのか……てっきりひとりでテンション上がって飛び降りたんだと思っていた……

ち:又聞きなので詳しくは不明ですが、お仕事で雪下ろししてる人っぽいですよ。慣れたころにやらかす、まさにこれ。

ゆ:気持ちはわかる。painfulほど。テレビとかTwitterとか見てると雪下ろしの際は安全帯を付けましょうとか言ってるじゃん? でも一回現場に立ってみ?

雪下ろし

ゆ@屋根:安全帯とかしねーしwww つか、屋根に安全帯付ける場所とかねーしwww あっても雪の下で見えねーwww

ゆ:ってなるから。

ち:※よい子も悪い子もマネしないでください。

雪下ろし

ゆ@屋根:そもそも屋根の上に安全帯を付ける場所があったとして、そこまでどうやってたどり着くんだよw 安全帯つけるためにまず雪下ろしが必要なんだがwww

ゆ:という雪下ろしのジレンマ。

ち:理想と現実が凝縮されすぎヤバイ。

ゆ:それどころかだんだん感覚が麻痺してきて

ゆ@屋根:この高さなら飛び降りれるんじゃね?www

ゆ:飛び降りて無事死亡。

ち:骨折にはご注意ください! 結局、計3日間雪下ろし作業をしましたねー。「この家は雪下ろしなんかしたことないよー」という言葉を信じてたのに! 引っ越し1年目でこの仕打ち。だまされた!

ゆ:新邸は30年くらい前に一回雪下ろしをしたことがあったような。旧邸はわかんないけど、雪下ろししてたとしてもこの30年の間に何回かってレベルじゃないかなぁ。

ち:親世代はすぐ昭和38年の豪雪(サンパチ豪雪)と比較するため途中の情報が入ってこない問題。昭和56年にも福井を中心にした豪雪があったようですね。そう言われると「お前が生まれる前の年に〜」とか話が出ていた気がする。(あ、ちなみに私は17歳ですけどね。)

ゆ:(おいおい)

ち:そういえばうちの妹が三条方面のアパートに住んでるんだけどさ、(普段あまり降らない地域だから)除雪道具もままならない状況かと思ったら、駐車場に「入居者でご自由にお使いください」という感じで除雪用バケット付きフォークリフトが2台置いてあったらしい。「誰が運転するんだよw」って思って見てたら入居者が普通に運転。女性も活躍。さすが地場産業発展地域。

ゆ:ニットクのCMかな?

ち:うちも除雪車欲しいんだが。

ゆ:あの歩道の除雪してる小さい黄色い乗れるやつな!

雪下ろし
小さい黄色い乗れるやつ。

ち:そうそれ! あの幅は最高。敷地内なら免許も不要だな?

ゆ:だったらついでにユンボも欲しみ。

ち:雪だけ取り除こうとして土とキャベツまで掘るんですねわかります。

ゆ:(´-`).oO(素人は黙っとれ)

ち:そんな大雪もさすがに終わりかな。もう疲れたよパトラッシュ……

ゆ:モンベルでザック見てきたい。雪下ろしとかスノーシュートレッキングとかで気軽に担げるやつ探してる。

ち:屋根の上までティータイムセットを持って行くにはやはりザックが便利。今回はとりあえず高校時代に買ったポーターのリュック使いました。大学時代に買ったグレゴリーのデカリュックより丈夫で持ちがいい。

ゆ:なんかしらんけどグレゴリー流行った時代あったよね。オレもひとつ持ってるけど、使い勝手あんまりよくなくてもっぱらジャックウルフスキンだったわ。

ち:あの時代のグレゴリーって使い勝手悪いよね! まずポケットが少ない! そして変な所が厚い! 硬い! 誰も使わないチェストベルト! そして15年くらい経つと生地の裏側が劣化してボロボロはげてきます(そこまで使ってもらえればグレゴリーも本望だろう)。

ゆ:やっぱりモンベルが一番ってはっきりわかんだね。

ち:「キャー! ゆるキャンではまったニワカよー!」って思われそうでこわい。

ゆ:「モンベラー」の蔑称に「ゆるキャン△」が加わったところで大したダメージはない。どっちかというとゆるキャンでしまりんが装備していたアイテムがモンベルっぽいというだけでダウンするモンベルのサイトのほうがダメージ大きい。

ち:てか、除雪作業に登山道具を使うと超捗るのでおすすめです。登山以上に活躍しててくやしい。今回、初めて雨具を使った(畳むのと乾燥がめんどそうでザックに入れてるだけだった)のですが、上下セットで濡れないし動きやすいしで快適でした。その流れで帽子と長靴(日本野鳥の会レインブーツ)も使いはじめた。じつは雪下ろし最終日には速乾Tシャツまで導入した。完全に山装備。

ゆ:え、セーブオンで買ったやつ? 値札は1,029円(インクがかすれていてはっきりわからない)だけど閉店セールで日用品半額だから500円! 安い! と思ってレジに持ってったら「あーこれ値段違うんですよねー」って言われて「元は1,800円とかなのかな? まあいいか……」って思ってたら「500円の半額で250円」って言われたあのトッキッキ(?)のTシャツ?

ち:余りの驚きに思わず「やっす……」と声が漏れた、らしい(本人自覚なし)。なお、柄はトッキッキではない。別のトキのゆるキャラ……? じっくり見たらどっかで見たことあるけど思い出せないトキだった。そしてそこまで説明してもらってなんだが、残念ながらそのTシャツではない。

ゆ:なん……だと……

ち:なお、収益10%が佐渡市トキ環境整備基金に寄付されるらしいです。

ゆ:250円の10%で25円……うまい棒2本……

ち:ドジョウ味ならトキも食べてくれそう……調べたところ、トキ野生復帰アピールキャラクターの「サドッキー」というキャラでした。

ゆ:トッキッキとかぶってるからトキキャラの使用権を賭けたT-1グランプリで殴り合って欲しい。

ち:T-1グランプリ。キャラになっても淘汰が行われる。

ゆ:派遣を賭けた醜い争いかと思いきや、それを高みの見物するヒト科の傲慢さを示唆する意識の高いイベント。

ち:上の「派遣」、「覇権」の誤変換だと思われますが、なんかこう将来のない席をめぐっての戦い感がやばい。と、ここでニュースです。長岡市に大雪警報が発令された模様です。長岡市の大雪警報発令基準は「6時間降雪の深さ35cm以上」。まだ降るのか……!!

ゆ:ウケル(思考停止)

ち:積雪量に反比例してIQが下がる。ウケル

ゆ:閉じこめられる前にリオンドールで半額あさってこよ。

ち:ブオンも周遊せねば!

トミカ №047 日本除雪機製作所 ロータリー除雪車 HTR265 (箱)

  • メーカー:タカラトミー(TAKARA TOMY)
  • カテゴリ:おもちゃ&ホビー
  • 発売日:2010/12/18

関連する記事