
ダイソーで「プチブロック」という某Nブロックのようなブロックを手に入れました。これで100円……だと……?

プチブロックは袋入りで販売されています。ゾウやライオンといった動物のほか、ユンボやタクシーといった乗り物、ウェディングの新郎新婦などがありました。で、今回購入したのは「三毛猫」です。

中身はこんな感じ。ブロックは大小2つの袋に分かれていますが、別れている意味はよくわかりません。小袋は予備のブロックなのかと思ったら、普通に大袋だけでは部品が足りなかったので別にそういうわけでもなさそう。

ダボのピッチが違うため、ナノブロックとの互換性はありません。プチブロックのほうがほんのわずかにピッチが広くなっています。

バリが残っていたりするのもご愛敬。
作ってみた

それでは実際に作ってみます。

まずは土台部分。ポジションがちゃんと真ん中になってないのが気になっちゃうぅ!

ちょちょっと部品を積み上げて土台部分は完成。まあ、このへんは全然余裕です。

突然、難易度のギアを上げてくる第2工程。アグレッシブなブロックの配置に加え、絶妙にわかりにくいブロックのかき分けにより、アセンブラーを混乱に陥れます。いきなり組み始めないで、写真のように一旦各層のブロックをそれぞれ配置してみるとわかりやすいです。

組み上げたブロックを土台に載せるだけの第3工程。

微妙に難易度をあげてくる第4工程。省資源のためか軽量化のためか、隙間のある層があります。取説の図だと隙間の部分がわかりにくいのはいわずもがな。

もはや悪意すら感じる第5工程。なんかこう、もっとわかりやすいブロックの配置、なかったかな……?

ここまで来れば完成は目前。

完成です!

余ったブロック。組み立てに必要なブロック数は106で、それとは別に予備のブロックが入っていました。
完成



これは……某Nブロックなら500円はするクオリティ! これが100円というのだから、見つけたら即買いするしかない! オススメです!
![]() |
nanoblock ポケットモンスター ゼニガメ モノトーン カワダ 価格: 感想:0件 |