※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

それって昭和だと何年?簡単な計算方法と西暦・平成・昭和早見表

年末調整

 年配の方と会話していると出てくる「今年は昭和だと○年」という言い方。平成になってから四半世紀が経過した現代でも時々聞くことがあります。今が昭和何年か西暦・平成から簡単に求められる計算方法と、昭和換算の年数を一覧にした早見表を用意しました! 覚えておくとほんのちょっとだけ便利。

計算のやり方

求め方その1:西暦の下2桁-25=昭和○年

 昭和元年は西暦1926年。このことから西暦の下二桁から25を引くと昭和何年かを求めることができます。ただし2001年以降の場合はこの計算方法は使えません(※3桁めに100をおけば利用可能)。

  • 1980年の場合 80-25=55 昭和55年
  • 2015年の場合※ 115-25=90 昭和90年

 この計算を逆にし、昭和○年+25で西暦の下2桁も出せます! 昭和3年生まれのうちの祖母は3+25=28 1928年生まれという感じです。

求め方その2:西暦の下2桁+75 答えの下2桁が昭和○年

 西暦2000年は昭和換算で75年。このことから西暦の下2桁に75を足すと昭和何年かを求めることができます。

  • 1980年の場合 80+75=155 昭和55年
  • 2015年の場合 15+75=90 昭和90年

求め方その3:平成○年+63=昭和○年

 平成元年は昭和64年という点を利用。昭和の63年分を平成に足すことで昭和何年にあたるのかを求められます。平成○年かがわかっていると簡単。

  • 平成26年の場合 26+63=89 昭和89年

西暦・平成・昭和早見表

 計算せずにさっと確認したい方はこちらをどうぞ!

  • 1989年・平成元年:昭和64年
  • 1990年・平成2年:昭和65年
  • 1991年・平成3年:昭和66年
  • 1992年・平成4年:昭和67年
  • 1993年・平成5年:昭和68年
  • 1994年・平成6年:昭和69年
  • 1995年・平成7年:昭和70年
  • 1996年・平成8年:昭和71年
  • 1997年・平成9年:昭和72年
  • 1998年・平成10年:昭和73年
  • 1999年・平成11年:昭和74年
  • 2000年・平成12年:昭和75年
  • 2001年・平成13年:昭和76年
  • 2002年・平成14年:昭和77年
  • 2003年・平成15年:昭和78年
  • 2004年・平成16年:昭和79年
  • 2005年・平成17年:昭和80年
  • 2006年・平成18年:昭和81年
  • 2007年・平成19年:昭和82年
  • 2008年・平成20年:昭和83年
  • 2009年・平成21年:昭和84年
  • 2010年・平成22年:昭和85年
  • 2011年・平成23年:昭和86年
  • 2012年・平成24年:昭和87年
  • 2013年・平成25年:昭和88年
  • 2014年・平成26年:昭和89年
  • 2015年・平成27年:昭和90年
  • 2016年・平成28年:昭和91年
  • 2017年・平成29年:昭和92年
  • 2018年・平成30年:昭和93年
  • 2019年・平成31年:昭和94年
  • 2020年・平成32年:昭和95年
  • 2021年・平成33年:昭和96年
  • 2022年・平成34年:昭和97年
  • 2023年・平成35年:昭和98年
  • 2024年・平成36年:昭和99年
  • 2025年・平成37年:昭和100年

古銭や記念硬貨が高く売れるかも!?

関連する記事