※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

とある博物館の売店の営業は無事に終了しました。現在はカプセルトイを中心に設置してます。

今日から新潟でもradiko.jpが聞けるようになる!

 ついにというか、やっとというか、本日4/2(月)の正午から、新潟でもradiko.jpでラジオが聞けるようになります。これでもう、まいにゃの「きゃらめるまきRADIO☆」を受信するために部屋中右往左往しなくてもよくなるぜ!

『radiko.jp』に、新たにIBC 岩手放送、東北放送、ラジオ福島、新潟放送、エフエムラジオ新潟、新潟県民エフエム、北日本放送、富山エフエム放送、大分放送、エフエム大分、宮崎放送の民放ラジオ11局が参加し、4月2日(月)正午より実用化試験配信を開始します。
radiko.jp

 「radiko.jp」とは、IPサイマルラジオです。すげー平たく言うと、インターネットでラジオが聴けるサービスです。単に「radiko(ラジコ)」と言ったりします。
 現在のところ、radikoには地域制限がかかっているため、自分のいる地域で放送されているラジオ局しか聞くことが出来ません。その上、新潟の場合、これまでradikoに参加しているラジオ局がなかったため、radikoの恩恵にあずかることが出来ませんでした。

radiko.jp
radikoのサービス地域外から見たradiko.jpのトップページ。
radiko.jp
東京でradiko.jpを見るとこんなににぎやかなページが。くっそくっそ。

 しかし、そんな憂鬱な日々も今日まで。今日の正午からは新潟でもradikoが聞けるようになります。対応するのは、新潟放送(BSN)、エフエムラジオ新潟(FM-NIIGATA)、新潟県民エフエム(FM PORT)。
 FMにいがたでは特別番組の放送もあるようです(他の局はちょっと分からない)。

スマートフォンやパソコンでラジオが聴ける「radiko」が
新潟エリアでも4月2日 お昼12時からスタートします。
これに合わせてFM新潟では
「ラジオもradikoも775」と題して
スペシャルプログラムを4月2日お昼12時から放送します。
番組ではradikoってなに?どーすれば使えるの?などなど、
radikoについてご紹介。
FM-NIIGATA 77.5MHz

 radikoでラジオを聞く最も簡単な方法は、radiko.jpのウェブサイトに行くことです。radikoに対応している地域ならば、選局画面が出て来ると思います。

 「いちいちウェブサイトに行くのはめんどい」と言う場合は、radiko.jpで提供されているradikoを聞くためのソフト(ガジェット)が利用出来ます。MacでもWindowsでも使えます。また、iPhoneやAndroid用のアプリも提供されています。

radiko.jp
radiko.jpを聞くためのソフトもあります。これ以外にもサードパーティからradikoを聞くためのソフトが出ています。

 まぁ、地域制限かかってると言っても結局のところIPアドレスなんていくらでもどうにでもなるわけで、WiMAXでネットに接続したり、レンサバをアレしてコレしたりすれば、この新潟の地でも関東や関西の局が聞けたりするんで、radikoを聞くという目的だけで考えれば、地域制限なんて無意味じゃないかと思ったりもするんですけれども、その辺はほら大人の事情的な何かがあるわけで、まあ、とりあえず、つまらん制限付きでもradikoみたいなサービスが始まったことは歓迎したいし、さらにはこれからは割と普通に新潟でも聞けるようになりそうだし、良いんじゃね? ってことで。

 え? 我らがFMながおか a.k.a. FM三尺玉はどうかって? あこは長岡花火のUstreamで1年分の聴取率を稼ぐから良いんです。(え。)

参考

関連する記事