
ほぼ週刊icoro放談。今週のテーマは「FM PORT」。icoroラジオ出演のお知らせだぞ!
ゆたか:突然ですが、皆さんにお知らせです。なんと! FM PORTにicoroズが出演します!(予定)
ちはや:毎週日曜日の18:45~19:00に放送されている「朝日山ライフステーション」という番組です。ナビゲーターは遠藤麻理さん。先日FM PORTにて収録してきましたよ!
ゆ:みんな! 2/10(日)の18:45はラジオの前にライオンのポーズで待機しててくれよな!
どんな雰囲気にも応える、それがicoro。

ち:収録の内容をちょろっといいますと「気軽なおしゃべりという感じで」ということだったので本当にとりとめのない話をしてきた感じです。
ゆ:ラジオ版icoro放談って感じでした。てか、勢いだけで、何話したか覚えてないだろ?
ち:うへへへへ?
ゆ:うへへへへ?
ち:いやー、緊張はしなかったんですよ。ただテンション上げられるかが心配で。でも遠藤さんの話の振り方がうまくて、気付いたらテンションがレッドゾーン振り切ってた。私、何しゃべってるのか途中でよくわからなくなった。うへへへへ。
ゆ:よーしゃべるわ、とは思った。オレは隣で静かに笑っている、そういうものになっていることしか出来なかった。遠藤様は良い笑顔と言ってくれましたけど、あれ半分、「こいつ、よーしゃべりおるわ」という笑顔でした。うへへへへ。
ち:某局の「酔って候言いたい放題!」みたいなノリだったと思います。今まで積み上げてきた番組の雰囲気を破壊してきたかもしれない。
ゆ:どんな番組か知っておくために、収録前に番組を聴いてみたのですが、「この番組にicoroズ出すのは完全にミスキャストだろ……」と思った。
ち:「どんな雰囲気にも応える、それがicoro。」とか言いながら収録に臨んだけど、終わってみればぶちこわしてきたぜヒャッハー! 状態でした。
ゆ:あの上質なBGMにあの喋りが合うわけがない。エンマ様のあの微笑みは「おい、K(icoroズをキャストしたディレクタ)、あとで便所な。」という微笑みなんじゃないかと、収録中も気が気ではありませんでした。
ち:あーもうBGMとか忘れてた。そうだよねー、そういういい感じの雰囲気だったよねー。ぶちこわしたわ。やったったわ。でも神編集で素敵な人達になってるんだよきっと!
ゆ:あのカオストークがどんなふうに10分にまとめられるのか、楽しみではある。
ち:20分くらいしゃべってきたから、半分切り捨ててもらえればそれなりのものになるんじゃないかと……
ゆ:神編集で1人いないことになってても仕方ない。「S界F思議H見!」のB東E二のごとく。
ち:「S界F思議H見!」のB東E二はすごかった。スタジオでみんながチョコレートを食べるシーンで変なBGMかけて声を消してるのはすごいと思った。
ゆ:それでも消しきれないB東E二の声もすごいと思った。
朝日山さん、ありがとうございます!

ち:そうそう! 収録のお土産にお酒を頂きました! 朝日山さん、ありがとうございます!
ゆ:今もラジオで「Classic Classic」聞きながらこれ書いてます!
ち:それ違う局だから! 「酔って候言いたい放題!」と同じ局だから自重して!
ゆ:どうでもいいですが、製造年月日が私の誕生日と同じでした。
ち:じつはそれ、もらった瞬間に気付いたんだよね。でも言わなかったんだ。
ゆ:え。
ち:製造年月日じゃなくて賞味期限だと思ってしまったんです。「賞味期限過ぎてるじゃーん!」って思っちゃったんだよぉー! なまじ日にちが近いもんだから……
ゆ:あほか。いくら景気悪くてディレクタKがへたれだからって、賞味期限切れのもんを出すわけなかろう。
ち:うちら相手ならあり得るかと思った。
ゆ:う……それは否定出来ん……クレヨン味ェ……
ち:お酒もらった時って「わー! ありがとうございますー!」って言うわけですが、毎回かならず「飲みそうだよねー」って言われるのはなんでなん?
ゆ:体型。
ち:バイカルアザラシみたいな体型だからか? ウォッカの中で泳いでそうなのか? バイカルアザラシは世界で唯一淡水に生息するアザラシでな。
ゆ:新しいマリンピア日本海の目玉展示になれそうじゃん。やったね。
ち:全国で9館にしかいないらしいよ、バイカルアザラシたん。
ゆ:酒の中泳ぐとか新発見じゃーん。うぇーい。
ち:うぇーい。あ、そういえば、漫画「るろうに剣心」で剣心の師匠である比古清十郎 が持っている徳利に「朝日山」って書いてあるんだぜ。
ゆ:そういえばそうだった。剣心と師匠の出会いのシーンでしょ。京都編の途中だった気がする。
ち:よく覚えてますなー。
ゆ:オレのATOK、飛天御剣流習得してますから。天翔龍閃。
ち:剣心バージョンのお酒とかあったらいいですな。
ゆ:問題は、剣心Ver.の酒が出来ても週刊「少年」ジャンプで告知出来ないことだよね。
「(♪集英社の雑誌です〜) るろうに剣心と朝日山が強力タッグを組んだぞ! 比古清十郎のお酒を飲んで飛天御剣流の免許皆伝だ! 週刊少年ジャンプは今日発売!」
とかズームインのCMで言えない。
ち:どこをつっこめばいいのかわからないよ。とりあえずあのCMしてたお兄さんは恥ずかしくなかったのかが気になるよ。
ゆ:もちろん、比古清十郎のコスプレでやってくれるんだろ?
ち:あの勇者的ないつもの服装よりは恥ずかしくないのかもしれない。
ゆ:ドラゴンボールの時もあったぞ。
神編集をお聞き下さい。

ち:というわけでお時間のある方は関根の暴走っぷり、または神編集をお聞き下さい。岡本もそれなりにしゃべっているようになっているはず。
ゆ:どうなんだろうか。あんま大したこと喋ってなかった気がする。ふいに話を振られて、うまくしゃべれなかった記憶しかない。
ち:私は収録中の記憶がないから大丈夫。
ゆ:エンマ様のトークにicoroズが相づち打ってるだけの番組になってたりして。
ち:やっぱり僕たちはあの場所に行っちゃいけなかったのではなかろうか……
ゆ:存在自体が放送禁止かも。では、みんな! 2/10(日)の18:45はラジオの前に雌ヒョウのポーズで待機しててくれよな!
ち:お出かけ中の人はradikoが良いかもしれないね!