アーカイブ
2011年06月
魚沼市で「石川雲蝶パネル展」開催
魚沼市にある道の駅「ゆのたに」の隣にある「奥只見郷インフォメーションセンター」で、石川雲蝶のパネル展が開催されるそうです。入場無料。 越後のミケランジェロと呼ばれた「石川雲蝶」の作品パネルを作成しました。 市内2寺(西…
徹底的にカスタマイズ出来るウェブブラウザ「Sleipnir」にMac版登場の予定
Windowsでは結構好きで使っている人がいるらしいブラウザ「Sleipnir(スレイプニール)」のMac版が出るそうです。 フェンリルがウェブブラウザ「Sleipnir」のMac版を開発していることを明らかにした。早…
新潟市西蒲区の角田岬灯台一般公開2011 – 7/31(日)に開催
毎年7月下旬に行われている新潟市西蒲区にある「角田岬灯台」の一般公開。2011年は7/31(日)に行われるそうです。 角田岬灯台の一般公開 7/31(日) 新潟海上保安部交通課 10:00~15:00 TEL 025-…
ぎおん柏崎まつり2011 – 臨時列車「快速 海中スターマイン号」運行
7月26日(火)に新潟県柏崎市で開催される「ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会」にあわせ、今年も新潟駅-柏崎駅間を走る臨時列車「快速 海中スターマイン号」が運行されるそうです。新潟-柏崎間が乗り換えなしで所要時間は約1時…
シュールストレミングを手に入れてみた
世界で一番臭いと言われる食べ物「シュールストレミング」の缶詰を手に入れてみました。取扱注意!
ヱビスビール飲み放題の「ヱビスビールまつり・オン・ウォーターシャトル」開催
信濃川ウォーターシャトルで夏の味覚とヱビスビールを好きなだけ楽しめる「ヱビスビールまつり・オン・ウォーターシャトル」が開催。現在参加者を募集しています。「今夏一度きりの特別なビールイベント!?」らしいので、これを逃した…
幻の「にいがた酒の陣2011」のぐい呑みを手に入れた
ちょっと前の事ですが、吉乃川のオンラインショップで販売されていた「にいがた酒の陣2011」のオリジナルぐい呑みを手に入れました。幻の一品。
新潟県庁を見学&食堂でラーメンを食べてみた
新川河口排水機場の排水ポンプ羽根車の据え付け工事を見学したあと、まだちょっと時間があったので、新潟県庁まで足を伸ばして見ました。
十日町で開催される「薪のある狂言 -真夏の笑い祭典-」のチケット発売中
8/13(土)に十日町で開催される「薪のある狂言 -真夏の笑い祭典-」のチケットが現在発売されています。チケットは3,500円から。 人間国宝・野村万作、萬斎ら「万作の会」による野外での公演です。 茅葺きの能楽堂と、か…
スノーピークの代表取締役によるIT経営セミナー参加者募集中!
最近、三条市内のバカ広い場所に本社を移転したスノーピークですが、その株式会社スノーピーク代表取締役の山井さんによるIT経営セミナーが開催されるそうです。会場はもちろんスノーピーク本社だ! このセミナーは、株式会社スノ…
五泉市の早出川ダム・田川内発電所見学会2011 – 7/30に開催
新潟県五泉市にある早出川ダムと、貯留した水を利用して水力発電を行っている田川内発電所の見学会が7/30(土)に開催されるそうです。定員は40名、先着順!参加希望者は急げ! 7月21日から7月31日の「森と湖に親しむ旬…
長岡まつり2011 – 花火大会有料指定席のキャンセル分再販を6/29(水)から実施
6/1(水)から販売が開始され、すでに完売となった「長岡まつり大花火大会」の有料指定席ですが、キャンセル分の再販が6/29(水)9:30から行われるそうです。申込みは「長岡まつり予約センター」のサイトの申込みページにて…
NEXCO東日本がアクアラインの裏側を見学出来る「アクアライン探検隊」を募集中
NEXCO東日本が東京湾アクアラインの裏側を見学して回る「アクアライン探検隊」を募集しています。定員は170名。 NEXCO東日本 関東支社(東京都台東区)及び東京湾横断道路株式会社(東京都大田区)は、8月4日(木)に…
REGZAチューナ「D-TR1」でアナログテレビを地デジ化してみた
テレビの地上波アナログ放送が終了となる7月24日まで、残りあと1ヶ月ほどとなった2011年6月某日。ついにicoroの地デジ化計画が決行されました。TRINITRONはダテじゃない!
下越動物保護管理センターの子猫・犬の里親募集情報 – 2011/06/22
新潟県新発田市、村上市、阿賀野市、胎内市、聖籠町、関川村、粟島浦村及び阿賀町を管轄する、新発田市の「下越動物保護管理センター」にて、子猫と犬の飼い主を募集しています。 下越動物保護管理センターでは、犬や猫の新しい飼い主…
コンセントがない場所でもMacBookを24時間使用可能にする大容量バッテリ「HyperJuice」
HyperJuice – Mac/Windows ソフト・iPhone/Android ガジェット&アクセサリ act2.com MacBookやiPhone等で使える外付けバッテリがあったのでご紹介。この…
新潟県公式観光情報サイト内に「にいがた花火カレンダー2011」公開
「新潟県公式観光情報サイト にいがた観光ナビ」内に、新潟県内で開催される花火大会が掲載されたページ「にいがた花火大会カレンダー」が公開されていました。カレンダーの名の通り、日付順に並んでいるので見やすくなっています。 …
冷暖房効率UPで省エネ生活! サーキュレータ「YAS-M18」を買ってみた
たまたま目にしたイオンの折込チラシに載っていたサーキュレータがお安かったので「これを逃す手はない!」と購入してみました。夏が着実に近付いているのを肌で感じる今日この頃ですが、今年の夏はエアコンにサーキュレータ併用で冷房…
最近よく聞く無線通信の種類をまとめてみた
最近テレビでもよくスマートフォンのCMが流れるようになり、おうちのおじいちゃんおばあちゃんすらも「あの触って操作するのに変えようか」とか言い出す今日この頃。 でも、スマートフォンはWi-Fiだの3Gだのよくわからん、…
新潟県田上町の護摩堂山にアジサイを見に行ってみた(※ただしけっこう前の話)
アジサイの名所として有名な新潟県南蒲原郡田上町にある護摩堂山。2011年6月18日(土)に開催される第12回「新潟フォトウォーク フォトハイキング in ごまどう山」の会場ということで、思いっきり便乗して過去の写真を掘…