「第3回沖縄国際映画祭」の「地域発信型映画部門」で上映する短編映画の出演者を募集しています。監督は「モノクロームの少女」の五藤監督、撮影場所は新潟県十日町市。オーディションは1/23(日)開催、応募締切は1/21(金)!
吉本興業主催の沖縄国際映画祭の地域発信型映画
十日町市地元出演者オーディションを行います。
詳細は下記の通りになっております。
皆様、ふるってご参加ください!
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
「第3回沖縄国際映画祭」の「地域発信型映画部門」で上映する短編映画の出演者を募集しています。監督は「モノクロームの少女」の五藤監督、撮影場所は新潟県十日町市。オーディションは1/23(日)開催、応募締切は1/21(金)!
吉本興業主催の沖縄国際映画祭の地域発信型映画
十日町市地元出演者オーディションを行います。
詳細は下記の通りになっております。
皆様、ふるってご参加ください!
新潟市の「新潟県立万代島美術館」で、2011年2月20日(日)まで開催している「岩合光昭写真展 -ねこ-」。美術館のサイトに割引券が掲載されていました。前売り券を買い逃しちゃった貴方も、これでちょっとお得に入館できます。
ついに「糸魚川ブラック焼きそば」のマスコットキャラクターのデザインと名前を決める投票が始まりました。メールでも投票可能でゲソ!
「糸魚川ブラック焼きそば」は、県産のイカと中華麺にイカ墨を絡めてつくる真っ黒な麺が特徴の焼きそばです(味付けやトッピングは各店によって異なります)。
この「糸魚川ブラック焼きそば」をPRするマスコットキャラクターのデザインと名称を決める投票を実施します。
スキー場の中には「スキーこどもの日」という日を設定しているところが多くあります。主に小学生のリフト券が割引、もしくは無料になる事が多いようです。
そこで、新潟県内のスキー場で実施されている「スキーこどもの日」をまとめてみました。ファミリースキーヤー&ボーダー必見。
スキー場のウェブサイトを見るとリフト1日クーポンがあったりします。そんなわけで、新潟県内のスキー場のクーポン&リフトパック情報を一覧にまとめました。
昨年はクーポンのあるスキー場だけでしたが、割引サービスも細分化が進んでおり、ある一定の条件を満たした場合に適応になるものや付帯サービスが豊富なものなど様々。クーポンの有る無しでお得かどうか判断するのは非常に難しくなっております。なので、今年はお得な気がするパックも一緒に一覧にしてみました。