1月19日(土)から笹川流れ沿いのお店であんこう鍋が食べられる「笹川流れ鍋物語り」というイベントというかキャンペーンというかが開催されるそうです。
なお、村上市では、山北のアンコウ鍋を多くの皆さんに楽しんでいただこうと、1月19日から「笹川流れ鍋物語り」を開催します。笹川流れ沿線の協賛店で、各店自慢のアンコウ鍋を食べることができます。ぜひおいしいアンコウ鍋をご賞味ください!新潟県:【村上】笹川流れのアンコウ鍋をご賞味ください
1月19日(土)から笹川流れ沿いのお店であんこう鍋が食べられる「笹川流れ鍋物語り」というイベントというかキャンペーンというかが開催されるそうです。
なお、村上市では、山北のアンコウ鍋を多くの皆さんに楽しんでいただこうと、1月19日から「笹川流れ鍋物語り」を開催します。笹川流れ沿線の協賛店で、各店自慢のアンコウ鍋を食べることができます。ぜひおいしいアンコウ鍋をご賞味ください!新潟県:【村上】笹川流れのアンコウ鍋をご賞味ください
意外とみんな気になっちゃう新潟県長岡市寺泊の「魚の市場通り(魚のアメ横)」の年末年始の営業時間。寺泊観光協会のサイトに営業時間が掲載されてました。大晦日は朝の3時から営業するそうです! 買い出しの参考にどうぞー。
こんにちわ。仏像好きのやまざきです。
先日、chihayaくんがこんな記事
「icoro : 入院している子に匿名で本を贈る「サンタ・プロジェクト」新潟県内の8つの書店で開催」
を書いていたんで、早速サンタになってきました。
この季節、仏像好きのところにも漏れなくクリスマスがやってきます。昔はこの日が近づくにつれ「クリスマスとかなんだよ。俺んとこには、そんなもん無いんだよ。」なんて暗黒の呪詛を振りまいてましたが、近頃はめっきりそういう斜に構えたポーズも面倒になってきました。
11/17(土)より全国で上映が開始された「ヱヴァンゲリヲン:Q」。前作「破」の時に新潟県内の上映館まとめを記事にしていたのですが、「Q」公開後、そちらの過去記事にアクセスが集まっちゃったので「Q」の上映館もまとめてみました! みんな注目してますなー!