うまさぎっしりスタンプラリー2010 – 雪国観光センター魚野の里 旅行 2010/12/25 20:33 Yutaka スタンプラリー 新潟DC 行ってみた たまたま立ち寄った出雲崎の道の駅「天領の里」で発見してしまった「うまさぎっしりスタンプラリー」のパンフ。「3つくらい集めて応募するか…」という本当に軽い気持ちで「へぎそば」のスタンプをゲットしたのでした。 続きを読む
弥彦神社周辺を散策してみた – 2010秋 旅行 2010/12/04 20:28 Chihaya おみやげ カフェ 弥彦 行ってみた 足湯 とある晩秋、というかもう初冬の日。思いのほか天気の良い日があったので、弥彦をふらりと歩いてみました。まずは駅を出発。 続きを読む
「白パンダ焼き」が一躍有名になった「分水堂菓子舗」の様子を見に行ってみた 旅行 2010/12/01 02:56 Chihaya その後 名物 弥彦 弥彦神社 行ってみた 11/29に「地域力宣言2010ニッポン全国物産展 ニッポン全国ご当地おやつランキング」で「白パンダ焼き(弥彦娘餡)」が1位を獲得し、一躍有名になった弥彦村の「分水堂菓子舗」。1位を獲得した翌日、11/30のお店の様子を現場からお伝えします。 続きを読む
「みなかみダムカレー」を食す旅 – みなかみ巡り・まとめなど 旅行 2010/11/28 20:41 Chihaya 日本一 群馬県 行ってみた 足湯 道の駅 谷川岳PAでついに念願のダムカレーを食した後、ダムカレー巡りの旅に出ることにしました。というわけで水上の街へ。まずは道の駅「水上町水紀行館」へ! 続きを読む
「みなかみダムカレー」を食す旅 – 谷川岳PAのダムカレーを食べてみた 旅行 2010/11/22 20:42 Chihaya カレー サービスエリア 群馬県 行ってみた 食べてみた 2回に渡り引っ張ってきた「ダムカレー」の旅。やっと谷川岳PAに到着!ついにダムカレーの登場です! 続きを読む
「みなかみダムカレー」を食す旅 – 高速道路で谷川岳PAへ 旅行 2010/11/22 15:14 Chihaya トンネル 日本一 紅葉 群馬県 行ってみた 高速道路 高速代節約のため、長岡から湯沢まで下道で来たこの旅ですが、ついに高速道路へ!目指すは本日の目的地「谷川岳パーキングエリア」!紅葉に彩られた県境の景色もどうぞ。 続きを読む
「みなかみダムカレー」を食す旅 – 湯沢までは下道で 旅行 2010/11/22 07:33 Chihaya カレー リニューアル 行ってみた 道の駅 「水上温泉旅館協同組合」が中心となって展開している「みなかみダムカレー」。新潟県から非常に近い、谷川岳パーキングエリアでも提供しているということだったので食べに行ってきました!この日は平日だったので、高速代節約のため長岡から湯沢までは下道で。 続きを読む
カーナビに牽かれて夜の大積PAに行ってみた 旅行 2010/11/08 20:50 Yutaka サービスエリア 大積PA 洋風カツ丼 行ってみた カーナビを購入したので、大積PA(パーキングエリア)まで試走してみることにしました。実は大積PAは高速に乗らなくても利用することが出来るのです。 続きを読む