シャキシャキ美味しいあの豆苗を土に植えたらすくすく育っちゃったの巻 技術家庭科 2012/07/27 20:30 Chihaya その後 実験 花 趣味の園芸 シャキシャキした食感が美味しい豆苗(とうみょう)。買ってきて一回さっくりとカット。その後スポンジを水に付けておくともう一回収穫できます。ここまでやる人はけっこういるわけですが。 豆苗を畑に植えるとどうなるのかやってみました! というか、やっていました、うちの母が。なんかすくすく育っちゃってました。 はい、それがこちらになります。 続きを読む
フウセンカズラ栽培記 – ネットの設置 技術家庭科 2012/07/09 20:09 Chihaya グリーンカーテン フウセンカズラ 趣味の園芸 発芽、植え替えが無事に完了し、いよいよネットの設置です。今回はグリーンカーテンにするという目標があるので、ネットの設置は大事な要素。植え替えに引き続き、母がいろいろと手伝ってくれというか、むしろ全て母がやってくれたというか。。母直伝の裏技的なネットの設置方法はオススメですぞ! ネットの固定方法に母の知恵がチラリ。 続きを読む
フウセンカズラ栽培記 – 植え替え 技術家庭科 2012/07/08 21:58 Chihaya グリーンカーテン フウセンカズラ 趣味の園芸 フウセンカズラの育て方が気になっている、そして育てている全国のフウセンカズラーのみなさんこんにちは。お宅のフウセンカズラの調子はいかがですか。種まき・発芽編からちょっと間が空いちゃいましたが、うちのフウセンカズラはちゃんと育ってますよー! 今回は植え替えです! 水やり後の苗はなんとも涼しげな水滴付き。 続きを読む
フウセンカズラ栽培記 – 種まき、発芽 技術家庭科 2012/06/05 17:50 Chihaya フウセンカズラ 趣味の園芸 緑色の風船のような実を付けるつる性の植物「フウセンカズラ」。風に揺れるその姿は涼しさを感じさせてくれ、またハートの模様がついた種はかわいらしくもあり。 去年育ててみたところ予想以上にたくさんの種が収穫できたので、今年はこの種を使ってグリーンカーテンを作ってみようと計画。成長の様子をレポートしていきたいと思います! 発芽したフウセンカズラ。にょっきりー。 続きを読む
お茶の木の種を頂いたので蒔いてみた 技術家庭科 2009/08/30 11:00 Chihaya お茶 村上茶 趣味の園芸 村上市の「町屋の人形さま巡り」に行った時に「九重園茶舗」で頂いたお茶の木の種。蒔き方が説明された紙が入っていたので、それを参考にしながら土に蒔き、育ててみました! 続きを読む