日本三大下り宮の1つである貫前神社に行ってみた 旅行 2010/03/27 20:28 Yutaka 珍しい 神社 行ってみた 神社というと、階段を上がった先などにあることが多いですが、群馬県富岡市にある貫前(ぬきさき)神社は社殿が階段を下りたところにあります。 続きを読む
新潟県立図書館に住むトラフズク(フクロウ)一家に出会ったー レビュー 2009/12/28 14:45 Chihaya 写真 図書館 珍しい 行ってみた 新潟県立図書館にこんな看板が。玄関脇の木になんとフクロウの仲間「トラフズク」が生息。もっさりフカフカしたその姿を写真に納めました! 続きを読む
長岡南越路スマートIC、全国で2番目説と3番目説があったので調べてみた 未だ未分類 2009/09/26 17:23 Chihaya 珍しい 開通 高速道路 9/24に供用を開始した本線直結型スマートIC「長岡南越路スマートインターチェンジ」。全国で2番目説と3番目説が。調べてみました。 続きを読む
野菜?果物?食べられるほおずき「フルーツほおずき」を食べてみた レビュー 2009/09/05 11:16 Chihaya 珍しい 道の駅 食べてみた 出雲崎町の道の駅「越後出雲崎天領の里」の物産館で発見した、食べられるほおずき「フルーツほおずき」。初めてみました!これは今までにない味! 続きを読む
モカのおばけパフェに挑戦してみた – 後編 レビュー 2009/04/25 17:06 Yutaka アイス おばけパフェ カレー その後 チョコレート パフェ メニュー 日本一 珍しい 長岡駅 食べてみた 知っている人は知っている、知らない人は知らない、長岡駅前にある喫茶店「モカ」のおばけパフェ。いよいよおばけパフェの登場です。 続きを読む
珍しい笹団子-桜の塩漬けののった「さくら入り笹だんご」 未だ未分類 2009/04/24 17:13 Chihaya 桜 珍しい 笹だんご 新聞折込チラシと一緒に入ってきた「JA越後ながおか」の笹だんご申込書。その中に見つけた珍しい笹団子「さくら入り笹だんご」。桜の塩漬けがのってます。 続きを読む
珍しい笹団子-黒崎茶豆笹団子 未だ未分類 2009/01/08 18:53 Chihaya 珍しい 笹だんご 田中屋本店 茶豆笹だんご 珍しい笹団子シリーズその7。新潟黒埼茶豆を使用した「茶豆笹だんご」。 続きを読む
珍しい笹団子-しそ風味の笹団子 未だ未分類 2008/06/25 16:50 Chihaya 珍しい 笹だんご 珍しい笹団子その6。団子の部分は薄いピンク色で餡子は濃いピンク色。白餡に紫蘇をあわせた、しそ味の笹団子です。 紫蘇粉末を練りこんだ白餡をうすいピンク色の餅生地でやさしく包んだセイヒョーの紫蘇味笹だんご。白餡に紫蘇粉末を練りこむことで、紫蘇の芳醇な香りとほどよい甘味を演出しています。 しそ味 笹だんご – セイヒョー Webショップ 続きを読む