フジパンの「メロンクーヘン」の記事が人気です。
タグ

豪農

新潟市の「北方文化博物館」大藤棚ライトアップ – 2011

Categories ニュース  Date 2011/05/08 20:17  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya 
Tags ライトアップ 博物館 豪農

 新潟市江南区の「北方文化博物館」にある大藤棚(豪農の大藤)が5/13(金)-22(日)の間ライトアップされるそうです。閉館後にお庭だけ開放という感じで行われるので入館料は不要です。

年も当館が誇る樹齢150年の大藤棚をライトアップいたします。
夜空に浮かび上がる幻想的な藤色の世界をどうぞお楽しみに♪


◆期間…5月13日(金)~22日(日)
◆時間…17時30分~19時30分まで ※閉館後です。
◆料金…無料(邸内のみ。館内には入れません。ご了承下さい。)
北方文化博物館 WHAT’S NEW

北方文化博物館、大藤棚のライトアップ2010-期間変更、5/13から

Categories 未だ未分類  Date 2010/05/12 20:01  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya 
Tags ライトアップ 博物館 変更 無料 藤の花 豪農

 当初の予定では5月7日(金)-16日(日)の間実施予定だった「北方文化博物館」の大藤棚(豪農の大藤)のライトアップ。期間が変更され、5/13(木)からに決定したようです。

連休中の好天により、藤の花もようやく咲き始めてきました。
そのため、ライトアップ開始日を一日早めることとなりました。 たびたびの変更となりますが、よろしくお願い致します。
<藤棚ライトアップ>
◆期間…5月13日 (木)~5月23日(日)
◆時間…17:30~19:30
北方文化博物館 WHAT’S NEW

北方文化博物館、大藤棚のライトアップ2010

Categories 未だ未分類  Date 2010/04/16 07:12  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya 
Tags ライトアップ 博物館 無料 藤の花 豪農

 新潟市江南区の「北方文化博物館」にある大藤棚(豪農の大藤)がライトアップされます。閉館後に行われるので入館料無料です。

今年も当館が誇る樹齢150年の大藤棚をライトアップいたします。
夜空に浮かび上がる幻想的な藤色の世界をどうぞお楽しみに。
北方文化博物館 WHAT’S NEW

11/12は長岡市立施設も入館無料に

Categories 未だ未分類  Date 2009/11/11 16:17  Author Chihaya 
Tags 博物館 寺泊水族博物館 無料 豪農 資料館

 11/12(木)は天皇陛下御在位二十年を記念して県立施設、そして新潟市立の施設が入館料が無料になるのはお伝えしましたが、長岡市立の施設も無料になるそうです。寺泊水族博物館も無料!

天皇陛下御在位二十年を記念して、資料館の入館料を免除いたします。
天皇陛下御在位二十年を記念して、資料館を無料公開

豪農の館「椿寿荘」夜間特別公開、ライトアップ実施

Categories 未だ未分類  Date 2009/10/22 06:31  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya 
Tags ライトアップ 庭園 期間限定 紅葉 豪農

 南蒲原郡田上町にある豪農の館「椿寿荘(ちんじゅそう)」にて、紅葉期間中の金・土曜日に夜間開館と庭園のライトアップが行われるそうです。

椿寿荘 夜間特別公開 枯山水の庭園をライトアップ
四季それぞれに趣きをもつが、秋の紅葉は陶然とするほどの美しさ。この庭園を初めてライトアップし、夜間特別公開します。
椿寿荘ライトアップ/新潟県公式観光情報サイト にいがた観光ナビ

「豪農の館 椿寿荘でランチ」期間限定で開催

Categories 未だ未分類  Date 2009/09/20 06:18  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya 
Tags 期間限定 豪農 郷土料理

 南蒲原郡田上町にある豪農の館「椿寿荘(ちんじゅそう)」で10/1-11/23の間、前日までに予約をすると昼食を食べる事ができるそうです。

越後豪農の館 椿寿荘でランチはいかが
越後の豪農のひとつ、田巻家の離れ座敷である椿寿荘(ちんじゅそう)。
贅を尽した豪農の館で、地元食材にこだわった越後の田舎料理が召し上がれます。
うまさぎっしり新潟|イベント情報|豪農の館 椿寿荘でランチ

無料開放中の長谷川邸に行ってみた – 旧長谷川家収蔵品展示室編

Categories 旅行  Date 2009/08/15 15:02  Modified date 2018/07/26 Author Yutaka 
Tags 山本五十六 新潟ロケ 映画 無料 行ってみた 豪農

 8/31まで無料解放中の長岡市(旧・越路町)にある豪農の館「長谷川邸」に行ってみました。
 母屋と新座敷を回ったので、最後に「旧長谷川家収蔵品展示室」を見てみました。

長谷川邸
Back to Top