フジパンの「メロンクーヘン」の記事が人気です。
タグ

新潟県立自然科学館

あの「キモい展」がやってくる!新潟県立自然科学館で3/24〜開催!

Categories ニュース, 科学  Date 2018/02/20 19:55  Modified date 2018/05/28 Author Chihaya 
Tags セブンイレブン ローソン 割引 動物 新潟県立自然科学館 珍しい 生き物
春の特別展「キモい展」 | イベント | 新潟県立自然科学館

 「気持ち悪い!」と感じる動物・昆虫などが数多く展示される「キモい展」が新潟県立自然科学館で春の特別展として開催されるそうです! 期間は3月24日(土)~5月6日(日)。お得な前売り券の販売もあり!

赤ちゃん連れの親子専用上映会「マミーズプラネタリウム」新潟県立自然科学館で開催

Categories ニュース, 科学  Date 2013/01/12 12:21  Modified date 2018/05/28 Author Chihaya 
Tags プラネタリウム 新潟生活 新潟県立自然科学館 番組

 音量が少し小さめにしてあったり途中退席・再入場が可能など、赤ちゃんや小さなお子さん連れに配慮されたプラネタリウムの上映会「マミーズプラネタリウム」が新潟県立自然科学館で開催されます。開催日は1月16日(水)、30日(水)、2月13日(水)、27日(水)で、各日ともに13:00から上映。上映番組は「Young Alive! -iPS細胞がひらく未来-」です。

まだちっちゃいけど、こどもと一緒にプラネタリウムを楽しみたい。
暗いのがちょっと怖いウチの子にも、プラネタリウムデビューをさせてあげたい。
そんなママ&パパのために、気兼ねなく楽しめるプラネタリウム上映会です。
【新潟県立自然科学館】プラネタリウムがある新潟の科学館

新潟県内の3水族館と県立施設の年末年始の休館日一覧2011-2012

 新潟県内にある3つの水族館(マリンピア日本海、上越市立水族博物館、寺泊水族博物館)と、美術館、博物館等の主な県立施設の年末年始の休館日をまとめてみました。冬休みの計画を立てる際の参考にどうぞ!(写真は寺水のチンアナゴ。)

寺泊水族博物館

新潟県立自然科学館、赤ちゃん連れの親子専用の上映会「マミーズプラネタリウム」 開催

Categories ニュース, 科学  Date 2011/12/10 20:52  Modified date 2018/05/28 Author Chihaya 
Tags プラネタリウム 新潟生活 新潟県立自然科学館

 新潟市にある「新潟県立自然科学館」にて、赤ちゃんと一緒にプラネタリウムが楽しめるように工夫された「マミーズプラネタリウム」が開催されるそうです。開催日は12/21(水)、1/12(木)、1/25(水)、2/8(水)、2/29(水)。上映番組は知る人ぞ知る「Starry Tales(スターリーテイルズ) -星座は時をこえて-」。

赤ちゃん連れのママ&パパ専用のプラネタリウム
『マミーズ プラネタリウム』特別上映会!

まだちっちゃいけど、こどもと一緒にプラネタリウムを楽しみたい。
暗いのがちょっと怖いウチの子にも、プラネタリウムデビューをさせてあげたい。
そんなママ&パパのために、気兼ねなく楽しめるプラネタリウム上映会です。
入場できるのは、赤ちゃん連れのママ&パパだけ。
もしも途中で赤ちゃんが泣きだしたりおしゃべりをしてもお互い様。
赤ちゃんに優しい環境でママ&パパもゆったりとお楽しみください。
【新潟県立自然科学館】プラネタリウムがある新潟の科学館

新潟県立自然科学館で夜間開館「サマーナイトミュージアム」開催、浴衣割引も実施

Categories ニュース, 科学  Date 2011/08/09 21:00  Modified date 2018/05/28 Author Chihaya 
Tags プラネタリウム 割引 夜間営業 新潟県立自然科学館

 新潟市にある「新潟県立自然科学館」で、今年も夜間開館「サマーナイトミュージアム」が開催されます。期間は8/19(金)-21(日)で、この3日間は20時まで開館。また16時以降に浴衣を着て入館すると夏の特別展示入館料が無料になる「ゆかたDAY」も同時開催!

新潟県立自然科学館 サマーナイトミュージアム
【新潟県立自然科学館】プラネタリウムがある新潟の科学館

避難者の方は無料!新潟県立の文化施設4ヶ所で入館料・観覧料の割引実施

 新潟市の「新潟県立自然科学館」「新潟県立万代島美術館」と、長岡市の「新潟県立歴史博物館」「新潟県立近代美術館」の県立の文化施設4ヶ所で、避難者の方の入館料・観覧料を無料にするそうです!

東日本大震災の避難者の方々に潤いを感じていただける時間を提供するため、県立文化施設の無料化を行います。
新潟県:避難者に対する県立文化施設の無料化を行います

新潟県立自然科学館で行われたプラネタリウムのファーストライトに行ってみた

Categories レビュー, 科学  Date 2011/04/06 21:52  Modified date 2018/05/28 Author Yutaka 
Tags プラネタリウム リニューアル 宇宙 新潟県立自然科学館 行ってみた
新潟県立自然科学館 ファーストライト

 昨年末より、新しい投影機へのリニューアル工事が行われていた新潟県立自然科学館のプラネタリウムが、先月3/19(土)にファーストライトを迎えました。
 そんな新プラネタリウムの内覧会にお呼ばれしたので、「これはもう行くしかないでしょ!」ということでノコノコと出かけて参りました。

新潟県立自然科学館で開催中の「ドラえもんの科学みらい展」に行ってみた

Categories レビュー, 科学  Date 2011/04/05 10:21  Modified date 2018/05/28 Author Yutaka 
Tags 新潟県立自然科学館 行ってみた

 3/19(土)にファーストライトを迎えた新潟県立自然科学館のプラネタリウム。その内覧会に招待されていったところ、「ドラえもんの科学みらい展」も見られるとのことだったので、ついでに見てきました。

新潟県立自然科学館 ファーストライト
Back to Top