フジパンの「メロンクーヘン」の記事が人気です。
タグ

天文

アイソン彗星がどこにあるのか探すのに使えるスカイマップ

Categories 科学  Date 2013/11/07 18:44  Modified date 2018/05/28 Author Yutaka 
Tags 天文 彗星
アイソン彗星を見つけようキャンペーン

 「アイソン彗星を見つけようキャンペーン」のウェブサイトで公開されているスカイマップは著作権フリーということだったので、さっそく画像ファイルに変換してみました。ついでに暗いところで見ても目に優しいナイトモード画像も作ってみました。

真夏の夜の天文まつり!「胎内星まつり」に行ってみた

Categories 旅行  Date 2013/08/24 11:06  Modified date 2018/07/26 Author Yutaka 
Tags ゆるキャラ 天体観測 天文 行ってみた
胎内星まつり

 今年も胎内星まつりが開催中! 2013年の胎内星まつりは8月23日(金)から8月25日(日)まで。行くなら今日8月24日(土)がオススメです!
 というわけで、この機会に(あげ損ねていた)2012年の星まつりの様子をレポートしたいと思います。

スーパームーンでテンション上がったので月明かりで元気玉を撮影してみヒャッハー!

Categories レビュー  Date 2013/06/28 21:10  Modified date 2016/05/10 Author Yutaka 
Tags カメラ 写真 夜景 天文 行ってみた
スーパームーン

 去る6月23日の事。なんだか知らないけど世の中が「スーパーだ! ムーンだ! いや、スーパームーンだ!」と騒いでいたので、夜な夜なスーパームーンを撮影しに行きました。

これから日本で見られる皆既日食・金環日食・部分日食の日時一覧

Categories 科学  Date 2013/05/25 21:27  Modified date 2020/06/18 Author Chihaya 
Tags 天文 日食 日食・月食
県立ぐんま天文台

 次の日食っていつなの!? 日本で見られるの!? 皆既日食なの金環日食なの部分日食なの!? と日食が気になったので、これから日本国内で見られる日食・部分日食の日時をまとめてみました! 日食を楽しみにしている方は是非参考にしてみてください!

「はやぶさ2」とともに小惑星へ!「星の王子様に会いにいきませんかミリオンキャンペーン2」

Categories ニュース  Date 2013/04/14 20:49  Modified date 2020/05/03 Author Yutaka 
Tags JAXA キャンペーン はやぶさ 天文 宇宙
星の王子さまに会いにいきませんかミリオンキャンペーン2
星の王子さまに会いにいきませんかミリオンキャンペーン2|お知らせ|月・惑星探査プログラムグループ

 2014年打ち上げ予定の「はやぶさ2」に自分の名前やメッセージを乗せることが出来る「星の王子様に会いにいきませんかミリオンキャンペーン2」が始まっています。

6/6の金星の太陽面通過、新潟県内は7:10開始、10:29食の最大、13:47終了

Categories ニュース  Date 2012/06/05 19:32  Modified date 2013/05/07 Author Chihaya 
Tags 天文 新潟生活

 金環日食に続き注目の天文イベント、金星の太陽面通過。2012年6月6日(水)の朝からお昼過ぎにかけて全国で観測することできます。ちなみに次回の金星の太陽面通過は2117年12月11日なので、これを逃すと見ることができない貴重な現象です。

 全国的に開始・終了の時間にそれほど差はありませんが、新潟県内で観測できる時間、最大となる時刻をピックアップしてみました!

日食メガネ作り
もう一度活躍予定!

日食の観察・撮影用にカメラのフィルターと日食グラスを自作してみた

Categories 技術家庭科  Date 2012/06/02 18:11  Modified date 2020/06/19 Author Chihaya 
Tags 天文 新潟県立歴史博物館 日食

 2012年5月21日の日食は、しれっと群馬県に遠征し金環日食を見てきちゃった僕ら。だがその前にちまちまとデジカメのレンズフィルターと日食グラスを自作していたことを知る人は少ない。

 次の日食まで需要はなさそうですが(金星の太陽面通過はこれで見るよ!)、作り方等々をここに書き残しておこうと思います。これでお手持ちのデジカメや双眼鏡が太陽観測に対応!そして日食グラス長者になれる!

日食メガネ作り
フィルターもメガネも作り放題。
Back to Top