意外と簡単に見える!ISS(国際宇宙ステーション)を観察する方法 Categories 科学 Date 2020/08/30 20:37 Modified date 2021/04/21 Author Chihaya Tags 天体観測 宇宙 ISS(国際宇宙ステーション)を観察する方法とコツをまとめてみました! 日時と方角を調べ、あとは天気がよければみつけられる! はず!(写真はネオワイズ彗星の近くを通ったISS。) 続きを読む
Stellariumで彗星を表示する方法 Categories 情報処理 Date 2020/07/18 21:00 Author Yutaka Tags PC software プラネタリウム 天体観測 天文 彗星 無料で使えるオープンソースのプラネタリウムソフト「Stellarium(ステラリウム)」で彗星を表示する方法をまとめました。バージョンは Ver.0.20.1 です。 続きを読む
真夏の夜の天文まつり!「胎内星まつり」に行ってみた Categories 旅行 Date 2013/08/24 11:06 Modified date 2018/07/26 Author Yutaka Tags ゆるキャラ 天体観測 天文 行ってみた 今年も胎内星まつりが開催中! 2013年の胎内星まつりは8月23日(金)から8月25日(日)まで。行くなら今日8月24日(土)がオススメです! というわけで、この機会に(あげ損ねていた)2012年の星まつりの様子をレポートしたいと思います。 続きを読む
電子書籍「icoro magazine」2012年12月号(第2号)発行のお知らせ Categories icoroからのお知らせ Date 2012/11/25 08:00 Modified date 2018/02/14 Author Chihaya Tags icoro magazine コシヒカリ 大晦日の晩餐 天体観測 映画 栃尾 電子書籍 突然の電子書籍創刊のお知らせから早1ヶ月。今月も25日がやってまいりました! icoroがお送りする電子書籍「icoro magazine」2012年12月号(第2号)、発行です! 12月号の特集は「新潟に虹を見た」と「ゆめのかよいじプレミア先行上映会に行ってみた」。マダム・ユーコの占いもバージョンアップ! 続きを読む