土鍋のサイズの記事が人気です。
タグ

大地の芸術祭

十日町の古民家レストラン『うぶすなの家』に行ってきた – やまざき編

Categories レビュー  Date 2012/03/23 17:35  Modified date 2018/11/14 Author やまざき ふみひろ 
Tags トリエンナーレ 大地の芸術祭 津南 行ってみた

 人生が思い通りにいかないからと言って、なげく必要ありません。
 迷うべき道のない順調な人生なんて楽しくありませんし、ぶつかる壁のない人生なんて張り合いがありません。道に迷ったら、迷っている自分を楽しめばいいし、壁にぶつかったら無理に乗り越えようとせずに、引き返せばいいのです。

 人生の迷路からなかなか抜け出せず、立ちはだかる壁から逃げること脱兎のごとし。

 そんな私やまざきは、先日、フリーランス仏像愛好家として身を置かせてもらっていますicoroのお二人とともに、十日町市の古民家レストラン『うぶすなの家』に行ってきました。

雪ほり

今こそ「接客」と「意識」を変えよう!新潟の観光地に活気を取り戻す方法

 新潟の観光地。元気ですかー?活気ありますかー?

 元気なーし!活気なーし!って所、多くないですか?

 新潟に観光に来た人はガッカリしてそうだなぁと思う今日この頃。これじゃあいかん!というわけで原因を追及、そして対処法を考えてみたいと思います。新潟だけでなく、なんだかなー、、どうにかならんかなー、、ともやもやしている観光地および接客業の方の参考になれば!

朱鷺メッセからの夕日
Back to Top