
本土と佐渡島をつなぐ船として寺泊 – 赤泊航路に就航していた「佐渡汽船」の高速船「あいびす」。2019年に航路廃止、船は海外に売却されました。何回か乗った懐かしい船、いまもどこかで活躍しているはず……もしかして、Google Earthとかで探し出せるんじゃ!? と思い立ち、がんばって探してみました! えー、スタッフ、みつけました。
今週末、10月6日(日)に佐渡で日帰りで開催される婚活イベント「さど恋ツアー」、女性のみ締め切り延長して参加者募集中です! そば打ち体験と砂金採りをして旅行代金は6,500円! 安ぅい! なお、申し込みは今日までです。急いで!
「佐渡汽船」が新造船したカーフェリー「ときわ丸」が2014年4月8日(火)より新潟港-両津港で就航開始。これに先立ち4月3日(木)は両津港で、4月5日(土)は新潟港で一般公開が開催されるそうです! 一般公開では数量限定でグッズプレゼント有り。また定期就航初便に乗船の方全員に記念品の贈呈有り!
「佐渡汽船」が創立100周年を記念し、2013年7月15日(月・祝、海の日)は小学生の運賃を無料にするキャンペーンを実施するそうです。
「創立100周年記念・海の日(7月15日)限定 小学生運賃無料キャンペーン」実施のお知らせ「創立100周年記念・海の日(7月15日)限定 小学生運賃無料キャンペーン」実施のお知らせ:お知らせ:朱鷺のいる島 佐渡が島 ~佐渡汽船~
創立100周年を記念しまして、海の日(7月15日)限定で、小学生を対象とした旅客運賃の無料キャンペーンを実施いたします。
ぜひこの機会にご利用ください。
佐渡汽船のサイトに、新潟-両津航路のカーフェリー「おけさ丸」船内で行われるイベント一覧が掲載されていました。週末を中心に、船内イベントプラザで歌や演奏、伝統芸能のステージを開催。時にはアニソンイベントもあったりします。
本年も新潟航路のカーフェリー「おけさ丸」イベントプラザにて、船内イベントを実施いたします!!新潟航路の船内イベントスケジュールが決定しました!!:お知らせ:朱鷺のいる島 佐渡が島 ~佐渡汽船~
もちろん観覧は無料!!
歌や演奏、伝統芸能など楽しいイベントが満載です!!
また、ワンコインで体験できるリラクゼーションエステもあります。
是非、この機会に思い出に残る船旅をお楽しみください。
「佐渡汽船」がネーミングを募集していた新造旅客カーフェリー(新潟-両津港路)の船名が決定したそうで、佐渡汽船のサイトにて発表されていました!
新しいカーフェリーの名前は「ときわ丸」! おおぅ……ちょっと意表を突かれた。。