土鍋のサイズの記事が人気です。
タグ

バラ

越後丘陵公園、バラの香りを楽しむために早朝開園を実施

Categories ニュース  Date 2016/05/29 21:17  Author Chihaya 
Tags バラ 越後丘陵公園
越後丘陵公園2016春

 長岡市にある「国営越後丘陵公園」がバラの香りを楽しむために、いつもより1時間半早く、朝7時から開園する早朝開園を実施するそうです。開催日は6/4(土)・5(日)、11(土)・12(日)の4日間。朝一番の最高のバラの香りを楽しむチャンス!

越後丘陵公園、香りのばらまつり開催

Categories ニュース  Date 2008/05/23 06:51  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya 
Tags バラ まつり 越後丘陵公園

 長岡市の越後丘陵公園でばらまつりが開催されるそうです。 

越後丘陵公園 香りのばらまつり開催
香りのばらまつり
5月31日(土)~6月15日(日)
6/8(日)入園無料 ※駐車場は有料
ばらまつりのフライヤー

 ライブも開かれるそうです。6/8はこの他にギターやフルート演奏のコンサートもあるそうなのでにぎやかになりそうです。

“ばら栽培講習会
北国のばら栽培のことならこの講習会で
講師 :新潟ばら会会長・石川直樹氏
日時 :6/8日(日) 10:00~12:00
会場 :暖の館 多目的ホール
参加費:無料(申込不要)

 という講習会も開催。新潟などの北国だと、植物の育て方や冬場の管理方法が違ったりすると思うので、地元の気候に合った栽培講習会が開かれるのは良いですね。ばら愛好家にはうれしい講習会です。

世界初!香りの分類別に植栽されたばら園

Categories 未だ未分類  Date 2008/04/26 21:24  Modified date 2016/06/09 Author Chihaya 
Tags バラ 公園

 世界初のバラを香り別に植えたバラ園。そんな世界初(ということは日本初)のバラ園は越後丘陵公園にあります。そのため「香りのばら園」と呼ばれています。

越後丘陵公園は、ばらの香りを6種類に分類して植え込み、それぞれのブロック毎に違った系統のばらの香りを楽しめるばら園を持っています。香りの分類別に植栽されたばら園は世界初です。
国際香りのばら新品種コンクール|国営越後丘陵公園
Back to Top