新潟市水族館「マリンピア日本海」で飼育されている、1歳になるメスのゴマフアザラシの愛称を募集しています。命名者には記念品を贈呈。カメラ目線の写真にやられた。

厳しい環境のため、特異な形をした天然杉が多く生えている大佐渡山脈頂上付近の県有林石名団地。ネーミングを募集していた特徴的な5本の杉の木の名前が決定したそうです。画像付きでご紹介。
県では、これまで大佐渡山脈にある佐渡県有林の天然杉の保全と活用を進めてきました。その一環として、天然杉を巡る周遊コースを整備し、5月のオープンに向けて準備中です。新潟県:佐渡県有林の天然杉の名称決定について
その周遊コースで見られる特徴的な天然杉5本の名称について、昨年11月15日から12月28日まで募集を行ったところ、全国から730件の応募がありました。その中から名称を決定しましたのでお知らせします。
新潟県村上市の岩船港と粟島を結ぶ「粟島汽船」が募集していた新高速船のネーミングが決定したそうです。名前は「awaline きらら」!
1.新高速船名[awaline きらら]新高速船のネーミング決定|粟島汽船株式会社
2.[選定理由]粟島の海の輝きと島の発展を願いながら、未来へつなぐ光をイメージできるため。
新潟県村上市の岩船港と粟島を結ぶ「粟島汽船」が、平成23(2011)年4月15日から就航する新高速船のネーミングを募集しています。採用者には粟島ペア宿泊券をプレゼント!
平成23年4月15日から、粟島航路に新高速船が就航します。 日本海側で初めての双胴型タイプの高速船で、乗り心地の良さを追求し、皆様に親しんでいただけることを願っております。 この高速船に素敵な名前をつけてください。新高速船(双胴船)の名前を募集します|粟島汽船株式会社
改修のため、現在プラネタリウムの投影をお休みしている「新潟県立自然科学館」。2011年3月中旬のリニューアル時に新しく設置される投影機の愛称を募集しています。採用された方はリニューアルオープン時に表彰、記念品を贈呈!
2011年3月の「プラネタリウム投映機リニューアル」にあたり、【新潟県立自然科学館】プラネタリウムがある新潟の科学館
新投映機が県民のみなさまに親しんでいただけるよう、新投映機の愛称を募集いたします。
親しみやすく覚えやすく、そして新潟県の美しい星空、豊かな自然を思い起こさせるような愛称をお待ちしています。ふるってご応募ください。
厳しい環境のため、特異な形をした天然杉が多く生えている大佐渡山脈頂上付近の県有林石名団地。平成23年に遊歩道が整備されるのにあわせ、天然杉の中でも特に特徴的な木、5本の名称を募集しています。採用者には佐渡の特産品を進呈!
大佐渡山脈の県有林石名団地には天然杉の巨木や奇木が林立しており、県ではこれらの天然杉を保全しつつ、多くの方々から周遊していただくため、現在遊歩道の整備を進めており、来年春に一般公開する予定です。新潟県:【佐渡】「石名天然杉」の遊歩道整備にあわせ天然杉の名称を募集します
これらの天然杉が、県民から広く愛され、森林環境の保全とその活用に理解が得られるよう名称を募集しますので奮って応募してください。
上越市立水族博物館の、2010年夏季イルカショーに出演するイルカ2頭(メス)の愛称を募集しています。愛称採用者には命名式で記念品を贈呈!
- 上越市立水族博物館「イルカの愛称募集」-夏季限定 イルカショー 2009年
この夏のイルカショーでデビュー!
上越の夏にピッタリな名前がいいナ!! いっぱい応募してね。
「バンドウイルカ」メス2頭の愛称大募集!!