
こんにちわ。仏像好きのやまざきです。
先日、chihayaくんがこんな記事
「icoro : 入院している子に匿名で本を贈る「サンタ・プロジェクト」新潟県内の8つの書店で開催」
を書いていたんで、早速サンタになってきました。
この季節、仏像好きのところにも漏れなくクリスマスがやってきます。昔はこの日が近づくにつれ「クリスマスとかなんだよ。俺んとこには、そんなもん無いんだよ。」なんて暗黒の呪詛を振りまいてましたが、近頃はめっきりそういう斜に構えたポーズも面倒になってきました。
こんにちわ。仏像好きのやまざきです。
先日、chihayaくんがこんな記事
「icoro : 入院している子に匿名で本を贈る「サンタ・プロジェクト」新潟県内の8つの書店で開催」
を書いていたんで、早速サンタになってきました。
この季節、仏像好きのところにも漏れなくクリスマスがやってきます。昔はこの日が近づくにつれ「クリスマスとかなんだよ。俺んとこには、そんなもん無いんだよ。」なんて暗黒の呪詛を振りまいてましたが、近頃はめっきりそういう斜に構えたポーズも面倒になってきました。
新潟市水族館「マリンピア日本海」で、2012年度版のオリジナルカレンダーをプレゼント中です。カレンダーのプレゼントは12/4(日)から開始、サイトに掲載されている引換券をお持ちの方、先着800組限定!
毎年、開園記念日に入館料を無料にしている「新潟県立植物園」。2011年は開園日である12/1ではなく、12/4(日)を入館無料にするそうです!
当園は今年12月で開園13周年を迎えます。新潟県立植物園|2011年11月のトピックス
皆様からの日頃のご愛顧に感謝し、12月4日(日)に限り温室入館料を無料といたします。
当日、温室内では「クリスマス展」や「ジャングルイルミネーション」を開催中。
ぜひこの機会にご来園ください!
新潟県新発田市にある「コメリ書房新発田店」と「未来屋書店新発田店」にて、入院中の子ども達に本を贈る「サンタクロース・プロジェクト」が行われています。本を選んで贈ってくれるサンタさんを募集中!
今年も新発田市内の2つの書店と協力し、「サンタクロース・プロジェクト」を実施します。皆さんからご協力をいただき、クリスマスを病院で過ごす子どもたちに本を送ります。あなたの心を本のプレゼントで届けてください!サンタクロース・プロジェクトのご案内 – 敬和学園大学