4月29日に山本山沢山ポケットパークに見に行ったのですが、まだまだ咲かない様子。時期が早かっただけではなく、今年は菜の花の付きが悪いのかもしれない、と思っていたところ新潟日報で「小千谷・山本山菜の花満開」という記事が。
あんな育ちが悪かった状態から咲いたのか!?ということで確かめに行ってきました。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
「第63回 新潟県美術展覧会」が5/23から開催されます。
毎年恒例の県展が、今年も平成20年5月23日(金)の開場式を皮切りに開催されます。 本展(新潟展)は5月23日(金)から6月2日(月)まで県民会館、新潟市美術館、新潟大和、新潟三越の4会場で開催され、その後、佐渡、長岡、上越、村上を巡回します。
毎年6月6日に行われている良寛さんの墓前法要。良寛逸話の朗読などの公演も行われるそうです。
良寛禅師墓前法要
毎年6月6日良寛禅師墓前で営まれる良寛墓前法要。皆様、ご参列の上お参りください
「中越動物保護管理センター」で、イヌ・ネコの新しい飼い主を募集しています。飼い主を募集しているのはイヌ2匹、ネコ2匹です。
保護している動物の新しい飼い主を募集しています。 希望者は譲渡手続きの説明をご覧いただき、中越動物保護管理センターまでお問い合わせ下さい。
柏崎市立博物館のプラネタリウムが新潟県内では初のデジタル映像システムになるようです。
この夏、脅威の映像空間を体験しよう 県内初!!この夏、当館プラネタリウムにて全天デジタル映像システムによる番組を投影!!驚きの映像に乞うご期待!!!
投影時間:夏番組として6月21日投影開始!!