
田上町にある越後豪農の館「田巻邸椿寿荘」へ行ってきました。
まずは売店、建物編。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
国土交通省で、人の住んでいる日本の島を対象にした「島の宝100景」を募集してます。
本事業は、全国の離島ファン(一般の方々)及び離島関係市町村から「島の暮らしや人々の営みがわかり、『島の宝』として次世代に引き継いでいきたい、活かしていきたい景観」を募集し、離島に対する深い見識を有する7名の委員からなる選定委員会(※2)における審議を経て「島の宝100景」を決定するものです。
駅からタクシーで名所を巡る「駅から観タクン」が長岡駅と鶴岡駅にて運行が開始されたそうです。市内の名所を巡る2時間のコースで料金は6,000円。予約不要。長岡市内の観光コースは8種類が用意されています。
「駅から観タクン」の新規設定
駅から観光地へのアクセス利便性向上を図るため、「手軽に利用しやすい観光タクシー」として「駅から観タクン」を長岡市と鶴岡市に新規設定します。