駅からタクシーで名所を巡る「駅から観タクン」が長岡駅と鶴岡駅にて運行が開始されたそうです。市内の名所を巡る2時間のコースで料金は6,000円。予約不要。長岡市内の観光コースは8種類が用意されています。
「駅から観タクン」の新規設定JR東日本新潟支社 2009新潟デスティネーションキャンペーンプレイベント[PDF]
駅から観光地へのアクセス利便性向上を図るため、「手軽に利用しやすい観光タクシー」として「駅から観タクン」を長岡市と鶴岡市に新規設定します。
「駅からカンタクン」という読み方でいいのだと思います。「観光タクシー」に馴染みやすいように「君」をつけて「観タクン」?
新潟デスティネーションキャンペーンの一環として二次交通を充実させるため、長岡駅前と鶴岡駅前に新しく設定されたようです。
長岡市内を巡るコースは以下の全8コース。
駅から観タクン 長岡
- 新潟県立歴史博物館と笹団子
(長岡駅-新潟県立歴史博物館-宮本東方町・江口だんご本店-長岡駅) - 宝徳大社と朝日酒造
(長岡駅-宝徳大社-朝日山ひねり本舗及び道具館-長岡駅) - 天の時、地の時、人の和を訪ねて「天地人・直江兼続」
(長岡駅-与板・歴史民族資料館-徳昌寺-長岡駅) - 名匠・雲蝶と油揚げ
(長岡駅-栃尾秋葉公園・秋葉神社奥の院-道の駅R290とちお-長岡駅) - 長岡の歴史と国重要文化財「火焔土器」探訪
(長岡駅-ハイブ長岡-馬高遺跡-長岡市立科学博物館-長岡駅) - 長岡の先人「河井継之助」
(長岡駅-長岡市郷土史料館-河井継之助史料館-栄涼寺-長岡駅) - 長岡の先人「山本五十六」
(長岡駅-長岡市郷土史料館-山本五十六記念館-山本五十六生家-長岡駅) - 醸造の町 摂田屋と米菓を訪ねて
(長岡駅-摂田屋散策-味のれん本舗-長岡駅)
※5/28追記
「長岡の先人 河井継之助」コースと「長岡の先人 山本五十六」コースがなくなり「河井継之助・山本五十六記念館」という1つのコースにまとまっていました。コースは長岡-長岡市郷土史料館-山本五十六記念館-河井継之助史料館-長岡駅。
また長岡市山古志地区を巡る「日本の原風景・山古志の里を訪ねる」コースが新しく設定されています。コースは山古志会館-木籠地区-中山隧道(なかやますいどう)-妙見モニュメント(車窓)。
料金はどのコースも同じ金額で6,000円。
長岡市内のコースの中で一番遠くまで行くのは「天地人・直江兼続」コースの旧与板町まで行くコースでしょうか。長岡駅-与板往復は6,000円以上かかるのでお得です。
料金 | 2時間 6,000円 (小型タクシー1台) |
---|---|
運行期間 | 平成20年11月1日から開始(通年) |
定員 | タクシー1台に最大4名まで乗車可能 |
利用時間 | 9:00-15:00 |
利用方法 | 観光コースを選択し、新潟支社内のみどりの窓口及びびゅうプラザで料金を支払い(チケットを購入)。 通常のタクシー乗り場から乗車。チケットを提出。 事前予約は不要。 |
運休期間 | 年末年始、長岡まつり期間 |
年末年始と、長岡まつりの期間は利用できないのでご注意を。
この8コースは2時間で見れそうな長岡の名所を網羅していると思います。気軽に行けるコース。でも博物館や資料館はゆっくりみたいので、3時間くらいあるとうれしいかも。
事前予約が不要なので、「とりあえず長岡駅まで来てみたけれど、どこに行こう」というときには是非どうぞ。急に予定が変更になって時間が空いてしまったときにも良さそうです。