新潟県内の3ヶ所の献血ルームで、献血をした方を対象に宇宙食のたこ焼きをプレゼントするそうです。キャンペーンは11/1(月)から開始、先着1,500名で、なくなり次第終了。これはちょっと欲しいぞ!
献血で宇宙食の「たこ焼き」プレゼント!!
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
新潟県内の3ヶ所の献血ルームで、献血をした方を対象に宇宙食のたこ焼きをプレゼントするそうです。キャンペーンは11/1(月)から開始、先着1,500名で、なくなり次第終了。これはちょっと欲しいぞ!
献血で宇宙食の「たこ焼き」プレゼント!!
長岡市の「新潟県立近代美術館」で開催されている「ポンペイ展 世界遺産 古代ローマ文明の奇跡」で、10/31(日)、11/2(火)、3(水・祝)の3日間、「テルマエ・ロマエ・デイ」が開催されるそうです。開催期間中、マンガ「テルマエ・ロマエ」持参等の条件を満たした方は入場料金割引!そして先着30名にはポストカードをプレゼント!
古代ローマ人が主人公の話題のお風呂マンガ「テルマエ・ロマエ」が、読者と「ポンペイ展」を結ぶ!!テルマエ・ロマエ・デイ開催!!
現在、Amazonで伊坂幸太郎作品を購入すると購入価格の10%がポイントで還元されるキャンペーンが行われています。キャンペーンは9/27(月)の11:59まで。
『重力ピエロ』や『死神の精度』、本屋大賞受賞の『ゴールデンスランバー』などでAmazon.co.jpでも人気の、伊坂幸太郎。 9月23日に発売される最新作『マリアビートル』も含めた全作品にAmazonポイントを10%還元。期間は9/20(月)正午12時~9/27(月)午前11時59分まで。どうぞお見逃しなく。
毎年秋に開催されている「動物愛護フェスティバル」。今年も佐渡、下越(新発田市)、県央(三条市)、中越(長岡市)、魚沼(南魚沼市)、上越、新潟の7会場で開催されます。
動物愛護週間(9月20日~9月26日)行事の一つとして、今年も県内7ヶ所で動物愛護フェスティバルが開催されます。
各会場では、動物ふれあい教室やしつけ教室、スポーツドッグ・デモンストレーションなどを予定しています。
人と動物のふれあいを通して、動物の愛護と適正な飼養について関心と理解を深めていただく楽しいイベントですので、是非会場においでください。
東京都墨田区に建設中で、自立式電波塔としては世界一の高さとなる「東京スカイツリー」。その高さが新潟県にある弥彦山と同じらしいです。へぇー。