十日町市で開催されるスノーカントリーカフェ2011の参加者を募集しています。
3月18日(金曜日)、道の駅クロス10において「スノーカントリーカフェ2011」が開催されます。
歴史から雪国文化のルーツをひも解き、地域の魅力と誇りを再認識するとともに、観光資源としての可能性について、気軽に意見交換をするものです。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
十日町市で開催されるスノーカントリーカフェ2011の参加者を募集しています。
3月18日(金曜日)、道の駅クロス10において「スノーカントリーカフェ2011」が開催されます。
歴史から雪国文化のルーツをひも解き、地域の魅力と誇りを再認識するとともに、観光資源としての可能性について、気軽に意見交換をするものです。
ついに「糸魚川ブラック焼きそば」のマスコットキャラクターが決定したそうです。どれに決まったのかは「新潟アニメ・マンガフェスティバル2011」で発表されるとのこと。発表は2/27(日)の13:00から!
このたび、この「糸魚川ブラック焼きそば」をPRするマスコットキャラクターが決まりましたので(デザイン及び愛称)、下記により発表します。また、糸魚川市役所の職員が制作した「糸魚川ブラック焼きそばの歌」も同時発表します。新潟県:【糸魚川】 「糸魚川ブラック焼きそば」をPRするマスコットキャラクターが決定!「にいがた アニメ・マンガフェスティバル2011」で発表します!
新潟県が「航空機の利用」に関する調査のため、インターネット上でアンケートを行っています。アンケートに答えた人の中から抽選でQUOカードが当たるそうです。
本調査は、今後の「新潟県の交通のあり方」の検討に活用するため、県民の皆さまのビジネス、観光、帰省・私用などでの「航空機の利用」に関し、調査するものです。
お忙しいところ恐縮ですが、ご協力くださいますようお願い申し上げます。
新潟県が、不適正な食品表示を報告する「食品表示ウォッチャー」を募集するそうです。募集期間は来週2/21(月)から3/31(木)まで。
消費者の方々から、食品販売店における不適正な食品表示に関する情報提供等を行っていただき、このことを通じて食品表示の適正化を図ることを目的に「食品表示ウォッチャー」を募集します。
この情報をもとに、国や県などが確認調査を行い、必要に応じ改善指導を行います。