火焔土器のオブジェ – 道の駅R290とちお編 旅行 2008/07/29 07:11 Yutaka 火焰土器のモニュメント 行ってみた 火焔土器の巨大オブジェを追う短期集中連載。今回は道の駅「R290とちお」。 続きを読む
甲子園出場のための募金を募集中 未だ未分類 2008/07/26 11:47 Yutaka 募金・協賛金 甲子園 三条市で甲子園出場のための募金を募っています。 三条市では新潟県央工業高校の甲子園出場に伴う募金を受け付ける窓口を設置することとしましたのでお知らせします。 新潟県央工業高校の甲子園出場に伴い、募金窓口を設置しました! – 三条市 続きを読む
火焔土器のオブジェ – 千秋が原ふるさとの森編 旅行 2008/07/25 11:37 Yutaka 火焰土器のモニュメント 行ってみた 火焔土器の巨大オブジェを追う短期集中連載。今回は千秋が原ふるさとの森。 続きを読む
直江津港に帆船「日本丸」入港予定 未だ未分類 2008/07/24 21:16 Yutaka イルミネーション ライトアップ 一般公開 船 帆船の日本丸が直江津港に入港します。8/23、8/24の2日間船内の見学などが予定されています。乗り物マニアは要チェック。 8月22日(金)に直江津港に独立行政法人航海訓練所の帆船日本丸が入港します。 新潟県:直江津港に帆船日本丸がやってきます。 続きを読む
新潟県、夏休みポータルサイトを開設 未だ未分類 2008/07/16 14:27 Yutaka ウェブサイト 新潟県庁 新潟県が「夏休みポータルサイト」なるものを開設してました。 夏休みポータルサイト「わくわく新潟-ぼくの、わたしの夏休み-」を作成しました 新潟県:夏休みポータルサイト「わくわく新潟-ぼくの、わたしの夏休み-」を作成しました 続きを読む
「にいがたデジコングランプリ」というのがありました 未だ未分類 2008/07/13 15:34 Yutaka コンテスト こんなの見つけた 「にいがたデジタルコンテンツ推進協議会」というNPOが主催する「にいがたデジコングランプリ」というものがありました。現在、作品を受け付けています。 にいがたデジコングランプリ 続きを読む