越後川口SA(サービスエリア)の自販機で売られていた「ラムネフロート」と「カプチーノ」を飲んでみました。

※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
今日9/19から、新潟県の条例でダガーナイフの販売が禁止されました。
新潟県青少年健全育成条例第19条第1項の規定により、殺傷力が高い一方で社会的有用性が希薄なダガーナイフ等の両刃の刃物を販売等制限がん具類に指定しました。
コロコロと変わる高速道路の料金割引ですが、9/16からまた少し変わるようです。というわけで、再度、割引をまとめてみました。
『安心実現のための緊急総合対策』における高速道路料金の引下げについては、10月からの実施に向け計画(案)の意見募集を開始しておりますが、この計画(案)に示された割引内容のうち、速やかに実施可能な割引について、以下のとおり社会実験により一部の割引を前倒して開始致します。
弥彦にて期間限定でウォークラリーが開催されるそうです。
9月21日(日)~10月13日(月/祝)の期間、秋の弥彦をより楽しんで頂こうと、下記要領で「弥彦ウォークラリー」を実施いたします。今年は「弥彦の“音”たんけん」がテーマとなっております。