あの「キモい展」がやってくる!新潟県立自然科学館で3/24〜開催! ニュース, 科学 2018/02/20 19:55 Chihaya セブンイレブン ローソン 割引 動物 新潟県立自然科学館 珍しい 生き物 虫 春の特別展「キモい展」 | イベント | 新潟県立自然科学館 「気持ち悪い!」と感じる動物・昆虫などが数多く展示される「キモい展」が新潟県立自然科学館で春の特別展として開催されるそうです! 期間は3月24日(土)~5月6日(日)。お得な前売り券の販売もあり! 続きを読む
何度で凍る?氷点下の屋外で濡れタオルを回してみた 科学 2018/02/10 21:11 Chihaya 動画 実験 雪 寒波襲来! 気温は氷点下! ということで濡れタオル回して凍らせる憧れのアレをやってみました! はたして-4度という微妙な気温で凍るのか!? 続きを読む
「だるま弁当」の容器で「日常」風の雪だるまを作ってみた 技術家庭科 2018/02/09 20:00 Chihaya だるま 作ってみた 作り方 雪 「だるま弁当」の容器で雪だるまを作れる! ってことで作ってみたわけですが、気付いてしまったんだ……「日常」ではかせと阪本さんが作った、あのサングラスだるまを再現できるんじゃないかと! 続きを読む
「だるま弁当」の容器でリアルな雪だるまを作ってみた 技術家庭科 2018/02/08 20:01 Chihaya だるま 作ってみた 雪 Twitterを眺めていたら流れてきた「だるま弁当」の容器を型にして雪だるまを作る方法。「だるま弁当」の正しい使い方をいま、理解した。 続きを読む
雪国新潟は何センチから?新潟県の大雪警報発表基準をまとめてみた ライフスタイル 2018/02/02 20:24 Chihaya 新潟県 雪 全国各地の大雪警報発表基準をまとめたついでに、新潟県内各市町村の大雪警報・大雪注意報発表基準を書き出してみました! 続きを読む
降雪何センチから?各地の大雪警報発表基準をまとめてみた ライフスタイル 2018/02/02 20:04 Chihaya 雪 東京都に大雪警報発令のニュースを見て疑問に思ったことが。10cm程度の降雪は雪国では日常、でも都心に10cmも降ったら大雪……ということは大雪警報の出る降雪予測量は地域によって違うはず! じゃあ何センチで発令!? 調べてまとめてみました! 続きを読む
超低カロリー!こんにゃく麺シリーズを食べてみた レビュー 2018/01/26 20:00 Chihaya そば 感想 食べてみた スーパーでみつけた「月のうさぎ」こんにゃく麺シリーズ。そこにあった全種類を買い占めて食べ比べてみました。ダイエットが捗る! かもしれない。 続きを読む
スープは戻し湯再利用?「焼きそばバゴォーン」の作り方をいま一度確認してみた レビュー 2018/01/20 21:18 Chihaya 作り方 新潟県 焼きそば 食べてみた 「やきそば弁当」の記事で「スープは麺の戻し汁を使う!」と書いたところ「焼そばバゴォーン(焼きそばBAGOOOON)とかもそうじゃなかったけ?」というお声を頂きました。あれ……どうだったっけ……「バゴォーン」を買ってチェックじゃー! 続きを読む