3/11に発生した「東北地方太平洋沖地震」に伴い、緊急通行車両以外は通行できない「緊急交通路」に指定された区間が新潟県警のサイトに掲載されていました。以下の高速道路の区間は一般車両は通行できません。新潟県と福島県の県境でも規制が行われています。
平成23年東北地方太平洋沖地震の発生に伴い、災害対策基本法第76条第1項の規定に基づき指定された緊急交通路は次のとおりです。緊急交通路では、緊急通行車両以外の車両は通行できませんので、ご注意ください。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
平成23(2011)年3月12日(土)、13日(日)に朱鷺メッセのウェーブマーケットで開催予定だった「にいがた酒の陣2011」は、3/11に起きた地震の影響により、中止を決定したそうです。
緊急のお知らせです。本日発生しました、宮城・茨城など東北地方の地震影響により「にいがた酒の陣2011」は
開催中止 とさせていただきます。今後余震も考えられますので、主催者・関係者で検討いたしました結果、安全のために中止
とさせていただきます。ご来場予定の皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し
上げます。地震後、電話など通信関係が不通になっております。
尚、達人検定試験は、延期とさせていただきます。
ホワイトデーの3/14(月)に、新潟県内にある3ヶ所の献血ルームと献血バス会場で「ホワイトDay限定キャンペーン」を実施するそうです。当日受付した方全員に「カシスとクリームチーズマフィン」2個プレゼント!