長岡まつり2011 – 大花火大会プログラム 8/2(1日目) ニュース 2011/07/08 20:56 Chihaya 花火番付 長岡まつり 長岡まつり2011 長岡まつり大花火大会2011の花火プログラムが発表されました。花火大会1日目、8/2(月)の花火打ち上げ時間はこちら!今年は「フェニックス」から始まります! 続きを読む
弥彦山ロープウェイの「夜景&星空クルーズ2011年夏」8/7-15に開催 ニュース 2011/07/06 19:44 Chihaya ロープウェイ 夜景 弥彦 新潟生活 新潟県西蒲原郡弥彦村の弥彦神社近くと弥彦山頂をつなぐ「弥彦山ロープウェイ」が、8/7(日)-15(月)の9日間、夜間運行「夜景&星空クルーズ」を開催するそうです。夜間運行時は通常よりも200円お得。 弥彦山夜景&星空クルーズ 続きを読む
1分回せば30分点灯、電池不要の手回し発電懐中電灯「FLASH LIGHT」を買ってみた レビュー 2011/07/04 20:39 Chihaya 家電 買ってみた 我が家にも一応懐中電灯はあるのですが、電池式なので長時間の使用および乾電池が品薄になった場合に一抹の不安が。一台手回し式のが欲しいなぁ、でも安くないしなぁと思っていたところ、非常にお手頃に買えちゃう値段のものを発見! 思い切ってピンクにしちゃった。反省はしていない。 続きを読む
新潟県公式観光情報サイト内で「新潟県内海水浴場一覧2011」公開 ニュース 2011/07/03 20:04 Chihaya スポーツ 夏の風物詩 新潟生活 「新潟県公式観光情報サイトにいがた観光ナビ」内に「新潟県内海水浴場一覧」が掲載されていました。海開きの日や、脱衣所やシャワー、そして駐車場の有無等、知りたい情報満載なので海水浴に行く前にチェックしておきたいページです! 新潟県内海水浴場一覧/新潟県公式観光情報サイト にいがた観光ナビ 続きを読む
猫がよろこぶ手作り布おもちゃ「テトラ」またの名を「猫まきびし」の作り方 ペットと動物, 技術家庭科 2011/07/03 11:33 Chihaya ネコ 作り方 広大なネットの世界を徘徊していたところ、余った布で作れる、猫まっしぐららしい手作りおもちゃを発見。作り方が出ていたのでさっそく作ってみました! 簡単に作れるので、布と時間が余った時に、猫に愛を込めてちくちく。 続きを読む
記念グッズのプレゼントもアリ!柏崎市の鯖石川ダムで見学会開催 ニュース 2011/07/02 20:17 Chihaya ダム プレゼント 新潟生活 無料 見学 新潟県柏崎市(旧高柳町)にある「鯖石川ダム」にて、7/25(月)-29(金)の間、見学会が開催されるそうです。開催時間は10:30-、13:30-の1日2回。参加申込みは事前または当日に電話・FAXで受付。来場者にはもれなく記念グッズプレゼント! 柏崎地域振興局地域整備部では「森と湖に親しむ旬間」の取組として、鯖石川ダムの見学会を開催します。ダムの役割や仕組みについて学び、普段目にすることの出来ないダムの内部を探検しませんか。来場者にはもれなく記念グッズを差し上げます。 新潟県:森と湖に親しむ旬間 鯖石川ダム見学会のお知らせ 続きを読む
新潟県内の小中学生とその保護者対象、村上市の奥三面発電所で見学会開催 ニュース 2011/07/01 15:11 Chihaya ダム 新潟生活 無料 発電所 見学 新潟県村上市にある「奥三面発電所」と「奥三面ダム」「下越発電管理所(太陽光発電所)」の見学会が8/6(土)に開催されるそうです。対象は新潟県内在住の小・中学生とその保護者、先着50名募集中! 平成23年8月6日(土曜日)に奥三面発電所、下越発電管理所の見学会を開催します。 新潟県:8月6日(土曜日)奥三面発電所見学会を開催します 続きを読む
新潟市西蒲区の角田岬灯台一般公開2011 – 7/31(日)に開催 ニュース 2011/06/30 07:32 Chihaya 一般公開 新潟生活 灯台 毎年7月下旬に行われている新潟市西蒲区にある「角田岬灯台」の一般公開。2011年は7/31(日)に行われるそうです。 角田岬灯台の一般公開 7/31(日) 新潟海上保安部交通課 10:00~15:00 TEL 025-244-1008 巡視船・施設公開等 続きを読む