新潟県内にある3つの水族館(マリンピア日本海、上越市立水族博物館、寺泊水族博物館)と、美術館、博物館等の主な県立施設の年末年始の休館日をまとめてみました。冬休みの計画を立てる際の参考にどうぞ!(写真は寺水のチンアナゴ。)

※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
新潟市にある「新潟県立自然科学館」にて、赤ちゃんと一緒にプラネタリウムが楽しめるように工夫された「マミーズプラネタリウム」が開催されるそうです。開催日は12/21(水)、1/12(木)、1/25(水)、2/8(水)、2/29(水)。上映番組は知る人ぞ知る「Starry Tales(スターリーテイルズ) -星座は時をこえて-」。
赤ちゃん連れのママ&パパ専用のプラネタリウム
『マミーズ プラネタリウム』特別上映会!まだちっちゃいけど、こどもと一緒にプラネタリウムを楽しみたい。
暗いのがちょっと怖いウチの子にも、プラネタリウムデビューをさせてあげたい。
そんなママ&パパのために、気兼ねなく楽しめるプラネタリウム上映会です。
入場できるのは、赤ちゃん連れのママ&パパだけ。
もしも途中で赤ちゃんが泣きだしたりおしゃべりをしてもお互い様。
赤ちゃんに優しい環境でママ&パパもゆったりとお楽しみください。
新潟市水族館「マリンピア日本海」で、2012年度版のオリジナルカレンダーをプレゼント中です。カレンダーのプレゼントは12/4(日)から開始、サイトに掲載されている引換券をお持ちの方、先着800組限定!
新潟県上越市にある「上越市立水族博物館」で、上越市内在住の人を対象に冬期間観覧料割引を実施するそうです。期間は2011年12月1日(木)-2012年3月31日までの4ヶ月間。上越市民は入館料がなんと半額に!
冬期間、観覧料を通常の半額に割引き、ご入館いただくことができます。この機会にぜひご観覧ください。半額入館の際は、市内に住んでいることが確認できるものを受付で提示ください。ご本人様のみ有効です。