フジパンの「メロンクーヘン」の記事が人気です。
アーカイブ

2014年05月

Categories旅行

実録!長岡まつり2013の大花火大会に行ってみた

Date 2014/05/31 19:38  Modified date 2018/07/26 Author Yutaka  Tags 行ってみた 長岡まつり 長岡まつり2013
 昨年、長岡まつり大花火大会に行ったときの模様をお送りしたいと思います。
Categoriesニュース

天皇皇后両陛下の新潟県行幸啓に伴う交通規制・ご移動経路まとめ

Date 2014/05/30 19:21  Modified date 2019/04/25 Author Chihaya  Tags 交通規制 新潟県 震災
 2014年5月31日(土)-6月2日(月)の3日間、「第65回全国植樹祭御臨場及び地方事情御視察」のため、天皇皇后両陛下が新潟県に行幸啓になります。ご視察先の他、これに伴って実施される交通規制の場所や時間をまとめてみま…
Categoriesレビュー

ファミマで買ったヤシの実を食べてみた

Date 2014/05/28 19:21  Modified date 2019/06/17 Author Yutaka  Tags コンビニ 食べてみた
 夏といえばヤシの実!(?) ということでヤシの実を開けてみました。
Categoriesレビュー

折りたたみ式ナイフ「肥後守」を買ってみた

Date 2014/05/27 20:22  Modified date 2019/04/24 Author Yutaka  Tags 買ってみた
 Amazonに安い「肥後守(ひごのかみ)」があったので買ってみました。
Categoriesライフスタイル

サイドお団子の結び方 – 横で作るお団子ヘアのコツ

Date 2014/05/27 11:21  Modified date 2018/06/08 Author Chihaya  Tags ファッション 結び方 髪型
 お団子ヘアの結び方を紹介したところ、「横お団子」「サイドお団子ヘア」というような検索ワードでの訪問がちらほら。横でお団子? と思ったら、いつもやっている髪型だった! というわけでサイドお団子の結び方のコツとポイントです…
Categories技術家庭科

意外と簡単にできる亀甲縛りの結び方

Date 2014/05/26 20:09  Modified date 2020/07/29 Author Yutaka  Tags
 圧倒的な認知度を誇る亀甲縛りですが、その結び方となるとあまり知られていないようです。見た目は複雑そうですが、実は意外と簡単に結ぶことが出来ます。
Categoriesレビュー

「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」のカード進化を効率よく行うための基礎知識

Date 2014/05/22 19:46  Modified date 2015/04/05 Author Yutaka  Tags Android iPhone アプリ ゲーム
 「魔法使いと黒猫のウィズ」のカード進化を効率よく進化させるための情報を(自分用に)まとめてみました。これを意識していれば、なにも知らないよりは効率よくカードを進化させられるはず!
Categoriesライフスタイル

髪の毛の寄付・ヘアドネーションをやってみた

Date 2014/05/21 21:53  Modified date 2020/06/15 Author Chihaya  Tags ヘアドネーション ボランティア 体験 寄付 新潟県
 美容室に行きそびれ、気が付けば腰近くまで伸びた髪。そろそろ切ろうかなーと思っていた時、医療用のウィッグ(医療用カツラ)製作用に長い髪の毛を寄付する「ヘアドネーション」なるものを知ったわけで。なかなか出来ない体験! とい…
Categoriesライフスタイル

出来るのは日陰だけじゃない!グリーンカーテンに使える植物をまとめてみた

Date 2014/05/21 18:40  Modified date 2018/05/28 Author Yutaka  Tags グリーンカーテン フウセンカズラ 趣味の園芸
 そろそろ夏の気配もしはじめたので、割とメジャーなグリーンカーテンに使える植物をまとめてみました。今年初めてグリーンカーテンに挑戦してみるという方はもちろん、今年は違う植物を育ててみたいと考えている方も参考にどうぞ!
Categoriesレビュー

はじめてのコストコ – 買ってきたもの&オススメ商品

Date 2014/05/19 20:51  Modified date 2015/04/05 Author Chihaya  Tags コストコ フードコート 収納 買い物
猫もあきれる物量です。  そんなわけでわくわくドキドキで行ってきたはじめてのコストコ。買ってきたものを大公開! 商品の感想、次回も買うかどうかのレビューも有り!
Categoriesレビュー

DAMか JOYSOUNDか もう迷わない! 最近のカラオケ機種の違いをまとめてみた

Date 2014/05/18 22:14  Modified date 2016/06/09 Author Yutaka  Tags カラオケ
 カラオケに行くと最初に迫られる地味に悩ましい決断。それは、カラオケの機種選択です。「カラオケの機種とかよく分かんないし、どれでも良いんだけど……」なんていう、もやっとした気持ちのまま、カラオケの機種をチョイスしていませ…
Categoriesレビュー

はじめてのコストコ – カークランドシグネチャーってなに?

Date 2014/05/16 11:15  Modified date 2015/04/05 Author Chihaya  Tags イオン お菓子 コストコ チョコレート
 コストコに行くと商品に時々書いてある「KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)」の文字。コストコのPB(プライベートブランド・自社ブランド)だそうです。イオンで言うところのトップバリュ商品ですね…
Categoriesレビュー

はじめてのコストコ – フードコートの利用方法、おすすめメニュー

Date 2014/05/15 16:36  Modified date 2018/12/23 Author Chihaya  Tags コストコ ソフトクリーム チョコレート フードコート メニュー 買い物
フードコートメニューは全て持ち帰ってから写真を撮っています。  フードコートもなかなかいいと評判のコストコ。実は買い物前に利用、買い物後にも利用で2回利用しちゃいました。フードコートへの入り方、メニュー、味の感想、おすす…
Categoriesレビュー

はじめてのコストコ – レジ・お会計、レシートチェック

Date 2014/05/13 20:31  Modified date 2018/06/23 Author Chihaya  Tags コストコ 買い物
 店内を見て回って、欲しいのものをカートに積んだらいよいよお会計! ここにもコストコならではのシステムが!
Categoriesレビュー

はじめてのコストコ – 入店・途中退店、トイレ

Date 2014/05/12 19:53  Modified date 2015/04/05 Author Chihaya  Tags コストコ ポイント 買い物 駐車場
 ご存知会員制のお店「コストコ」。入店時に会員カードの提示を求められる他、お買い物途中にトイレに行くときにもカードは必要だったり!? その辺について詳しく解説!
Categoriesレビュー

手回し充電も出来るラジオ「SAD-8701」を買ってみた

Date 2014/05/08 19:00  Modified date 2016/06/25 Author Yutaka  Tags ラジオ 家電 買ってみた
 前からちょっと欲しいなと思って探していたポータブルラジオが安くなっていたので買ってみました。
Categoriesレビュー

はじめてのコストコ – 入会・会員登録の流れとカードのあれこれ

Date 2014/05/07 21:47  Modified date 2018/06/23 Author Chihaya  Tags コストコ タイヤ メルマガ 割引 無料 買い物
 大型会員制倉庫店「コストコ」は会員カードを持っていないと入店できない会員制のお店。お店に着いたらまずは入会・会員登録です! ちょっとわかりにくい家族カード、同伴入店の人数等についても解説。ついでにカードを紛失した場合や…
Categories技術家庭科

切れ味復活!砥石を使った包丁の研ぎ方 – 片刃包丁編

Date 2014/05/06 19:56  Author Yutaka  Tags 包丁
 物置の奥からすっかりさび付いた出刃包丁を発掘したので研いでみました。
Categoriesライフスタイル

はじめてのコストコ – 全国のコストコ一覧と営業時間

Date 2014/05/05 17:32  Modified date 2018/05/28 Author Chihaya  Tags コストコ 群馬県 買い物
 遅ればせながら、いま話題の大型会員制倉庫店「コストコ(COSTCO)」に行ってきました! 初めて行くにあたり、まずはどこにあるのか、営業時間等々を調べたのでまとめです。
Categoriesペットと動物

猫のおへそはどこ?どんな形?避妊手術で発見の巻

Date 2014/05/03 21:53  Modified date 2019/10/19 Author Chihaya  Tags ネコ
 人間と同じくほ乳類で胎生のネコにもヘソがあるはず! とは思うものの、全身を毛で覆われた猫のヘソの位置を特定するのはなかなか困難な作業なわけで。そんなおり、無事に避妊手術を終えて帰ってきた我が家の猫のおなかを見てみると……
Back to Top