土鍋のサイズの記事が人気です。

村上木彫り堆朱を満喫できる「堆朱まつり」開催

Categories ニュース  Date 2013/03/13 20:45  Modified date 2013/05/07 Author Yutaka 
Tags 伝統工芸 文化財 新潟県 村上
村上堆朱
村上堆朱事業協同組合 – 村上木彫堆朱

 堆朱の本場新潟県村上市で「堆朱まつり」が開催されます。期間は3月20日(水)から24日(日)まで。

 「堆朱」は彫刻を施した木地に赤い漆を塗り重ねたもので、新潟県無形文化財にもなっています。新潟のおばあちゃんちに行くとよくお菓子入れなどに使われているあのちょっと渋い赤色の器です。

 マット仕上げのプラスチックと言われればそんな気もしないでもないですが、堆朱は普通に買うと結構お高い。冷静に考えるとなんでこんな高級品がばあちゃんちにあるのか謎。結婚式の引き出物とか?

 そんな「堆朱まつり」では堆朱製品が割安で購入できるとのことなので、堆朱が気になってる方はチェックしてみると良いかもしれません。村上市では現在、「城下町村上 町屋の人形さま巡り」も開催中です。

堆朱まつり

会期2013年3月20日(水・祝)-24日(日)
9:30-16:00 (最終日は15:00まで)
会場村上市三の丸記念館 / 村上市三之町7-17
問合せ0254-53-1745 (村上堆朱事業協同組合)

参考

別冊Discover Japan うつわ作家101人の仕事

  • メーカー:エイ出版社
  • カテゴリ:ムック
  • 発売日:2012/10/02
Back to Top