フジパンの「メロンクーヘン」の記事が人気です。
アーカイブ

2013年05月

Categoriesニュース

刈り取り・織り、雪さらしまで体験、小千谷縮の製作体験講座の参加者募集中

Date 2013/05/31 20:57  Author Chihaya  Tags 体験 文化財 新潟県 福島 見学
 新潟県小千谷市の特産品の麻織物「小千谷縮」を、麻の刈り取りから織り、雪さらしまでを通して作る制作体験講座の参加者を募集しています。講座終了後は自分で作った反物を持ち帰ることが可能。対象は小千谷縮の製作に興味・意欲のある…
Categoriesニュース

平成26年度 新潟県公立高校の推薦入試・一般入試の日程

Date 2013/05/30 19:02  Modified date 2014/02/25 Author Chihaya  Tags 倍率 推薦 新潟県 高校入試
 新潟県のサイトにて、平成26年度の新潟県公立高等学校入学者選抜試験(県立高校入試)の入試や合格発表等の日程が発表されました。中3のみんなは要チェック! 平成26年度 新潟県公立高等学校入学者選抜について平成26年度公立…
Categories科学

これから日本で見られる皆既日食・金環日食・部分日食の日時一覧

Date 2013/05/25 21:27  Modified date 2020/06/18 Author Chihaya  Tags 天文 日食 日食・月食
 次の日食っていつなの!? 日本で見られるの!? 皆既日食なの金環日食なの部分日食なの!? と日食が気になったので、これから日本国内で見られる日食・部分日食の日時をまとめてみました! 日食を楽しみにしている方は是非参考に…
Categoriesニュース

海上自衛隊のミサイル艇「うみたか」が新潟西港と岩船港で一般公開!

Date 2013/05/23 16:10  Author Yutaka  Tags 一般公開 無料 自衛隊
umitaka5.25.pdf  ミサイル艇「うみたか」が新潟西港と岩船港に寄港し、艦内の一般公開も行われます。無料です。
Categoriesニュース

佐渡汽船のカーフェリー「おけさ丸」の船内イベント一覧 – 2013

Date 2013/05/22 21:24  Author Chihaya  Tags 佐渡 佐渡汽船 体験 夏休み 無料 陶芸
 佐渡汽船のサイトに、新潟-両津航路のカーフェリー「おけさ丸」船内で行われるイベント一覧が掲載されていました。週末を中心に、船内イベントプラザで歌や演奏、伝統芸能のステージを開催。時にはアニソンイベントもあったりします。…
Categoriesニュース

docomoのスマホを使っていると無料でWi-Fiルータが使えるサービスがあった

Date 2013/05/22 16:26  Modified date 2020/10/14 Author Yutaka  Tags docomo Wi-Fi スマホ 無料
 docomoのスマフォを利用している人なら、無料でWi-Fiルータをレンタルできるサービスを発見。しかも2年間継続利用でレンタルしてるWi-Fiルータがもらえます。こんなサービスあるの、全然知らなかった。。
Categoriesニュース

新潟県立歴史博物館の砂金採り体験が6/1(土)に追加開催!

Date 2013/05/21 17:35  Author Yutaka  Tags 企画展 博物館 新潟県立歴史博物館
 歴博で大人気の砂金採り体験が追加開催されます! 日時は6/1(土)。
Categoriesニュース

ジョジョバージョンのコンバース・オールスター発売!5/20から予約開始

Date 2013/05/21 08:21  Modified date 2016/05/19 Author Chihaya  Tags マンガ 通販
ジョジョの奇妙な冒険×CONVERSE ALL STAR HI / JO | プレミアムバンダイ | バンダイ公式通販サイト  みんな大好き「ジョジョの奇妙な冒険」と「CONVERSE」のスニーカーがコラボレーション! …
Categoriesライフスタイル

母の日・お母さんの誕生日で悩んだら!プレゼントを選ぶコツと私が贈ったもの一覧

Date 2013/05/19 20:52  Modified date 2018/05/28 Author Chihaya  Tags ケーキ コンビニ スマホ プレゼント 携帯
 毎年、母の日と誕生日、そしてクリスマスには妹と相談して母になにかプレゼントを贈るようにしています。今年はなにがいいのかなー、何を欲しがってたっけ? と悩むのもプレゼントを贈る時の楽しみのひとつ。とは言ってもけっこう悩み…
Categoriesニュース

TSUTAYAで期間限定の初音ミクデザインTカード発行

Date 2013/05/17 16:03  Author Yutaka  Tags TSUTAYA デザイン 期間限定
初音ミク×Tカード  初音ミクがデザインされたTカードが期間限定で発行されるそうです。ちょっと欲しい……
Categoriesニュース

マリンピア日本海、屋外展示「にいがたフィールド」の田植え参加者募集

Date 2013/05/16 11:39  Modified date 2019/04/25 Author Chihaya  Tags マリンピア日本海 リニューアル 新潟県
 7月中旬のリニューアルオープンに向けて現在休館している「マリンピア日本海」。新しくできる屋外展示「にいがたフィールド」にある田んぼに田植えをしてくれる人を募集しています。田植えは6月2日(日)に実施予定。 7月のリニュ…
Categoriesライフスタイル

【はぎ?おぎ?】萩・荻の違いの覚え方

Date 2013/05/15 20:39  Modified date 2020/06/09 Author Chihaya  Tags ライフハック
これは萩の花。  なかなかどうして覚えられない漢字の「萩」と「荻」の読み方。「萩野さん」とか「荻野地区」と書いてあるとどっちだ……と混乱してしまう人も少なくないのでは。そんな貴方に! こんな方法で覚えてみるのはいかがでし…
Categoriesニュース

カルビーのポテトチップス「新潟ラーメン長岡生姜醤油味」期間限定で発売

Date 2013/05/15 18:21  Author Chihaya  Tags コンビニ ラーメン 地域限定 新潟県 期間限定
商品検索 | カルビー株式会社  「カルビー」から「ポテトチップス 新潟ラーメン長岡生姜醤油味」が発売されるそうです。ぱっと見わかりにくいですが、ようはちょっと生姜のきいた醤油ラーメン味。5月20日(月)から発売!
Categoriesニュース

糸魚川に「NEOジオ丼」があった!

Date 2013/05/15 16:06  Author Yutaka  Tags 糸魚川
 糸魚川のお店「地魚料理 かわせみ」で「NEOジオ丼」なるメニューが!
Categoriesニュース

miniガンプラ付きカップヌードルがカレートリオになって登場!

Date 2013/05/14 13:23  Author Yutaka  Tags カレー ガンダム ガンプラ
 2013年のガンプラヌードルは黄色、赤、緑の三色で登場。しかも、今回はオリジナルパーツの「ヤカン」を装備。5月27日(月)発売予定です!
Categories情報処理

さくらVPSのDebianを Debian 7.0 Wheezy にアップグレードした

Date 2013/05/13 14:11  Modified date 2021/04/22 Author Yutaka  Tags debian server VPS
 アップグレードする際にちょっと「?」と思ったところもあるのでメモ。
Categories技術家庭科

グリーンカーテン(緑のカーテン)の作り方 – フウセンカズラ編

Date 2013/05/11 20:03  Modified date 2019/06/07 Author Chihaya  Tags フウセンカズラ 趣味の園芸
 昨年夏、密かに進められていたフウセンカズラによるグリーンカーテン設置計画。発芽、植え替え、そしてネットの設置までは紹介したのですが、その後一切報告をしておりませんでした……ですが! 想像以上にしっかり育ち、立派なグリー…
Categoriesニュース

聖☆おにいさんの第1話「ブッダの休日」がCCライセンスになっていた

Date 2013/05/10 20:23  Modified date 2013/12/31 Author Yutaka  Tags マンガ・アニメ
 マンガの「聖☆おにいさん」第1話「ブッダの休日」の冒頭4ページがCC(クリエイティブ・コモンズ)ライセンスになっていました。  「原著作者のクレジット表示」と「改変の禁止」を守れば、自分のブログに載せたり、なんならライ…
Categoriesニュース

新潟県立歴史博物館で「小判を作ろう」開催!

Date 2013/05/10 11:16  Author Yutaka  Tags 体験 博物館 新潟県立歴史博物館 無料
 歴博でオーブン粘土を使った小判作りを体験できる「小判を作ろう」が開催されます。
Categoriesレビュー

一攫千金! 新潟県立歴史博物館で砂金採り体験をしてきた

Date 2013/05/09 20:39  Modified date 2016/05/10 Author Yutaka  Tags 体験 新潟県立歴史博物館 行ってみた
 普段は佐渡に行かないと体験できない砂金採り体験が歴博で出来ちゃう! と言う話を聞き、一攫千金を狙って歴博に行ってきました。ゴールドラッシュ!
Back to Top