日に日に寒くなり、除雪出動式なども行われる今日この頃、皆様いかがお過ごしそうでしょうか。
11月の新潟は雨が降ったり晴れたりを繰り返すはっきりしない天気であることが多いです。紅葉を見に行こうにもイマイチはっきりとしない天気に振り回されて鬱。
そんな気が滅入りがちなこの時期ですが、ふとあることに気が付いちゃったんだなーこれが。それは「この時期って虹が出ること多くないか?」ということ。そんなわけで、icoroでは皆様からの虹の写真を募集します。沈んだ気持ちも神の刀で天翔龍閃!

11月の新潟は、こちらは日が差しているのに、向こうの方では黒い雲が影を落としているという不思議な天気になることが非常に多いです。これがあまり好きではないと言う方もあるかもしれません。
しかし、このビミョーな天気、実は非常に虹が出現しやすい天気だったりもします。さらに、一面に田んぼが広がる越後平野なら、綺麗な半円の虹を見ることも可能です。
自然現象なので必ず虹が見られるという保証は出来ませんが、虹遭遇確率はかなり高めになっていると思います。魚津の蜃気楼程度には期待出来るかも? (蜃気楼は見てみたい。)
これもしかして、虹の見られるところとしてアピール出来るんじゃない? そんなふうにicoroは思ったのであります。「新潟に虹を見た」キャンペーン実施中。
もしかしたら他の地域でもこの時期は良く虹が出るのかもしれませんが、こういうのは言ったもん勝ちなんだぜ。ヒャッハー
あ、ちなみに、マダガスカルでは虹の事を「神の刀」っていうらしいです。昔、「世界ふしぎ発見!」でそう言ってました。
虹の写真を募集!
そんなわけで、icoroでは秋の新潟で撮影した虹の写真を募集したいと思います! 以下の内容をicoro宛てにメールしてください。
- 秋の新潟で撮影した虹の写真 (今年のものでなくてもOK)
- 撮影日時 (写真のメタデータに埋め込まれている場合は省略可)
- 撮影場所
- ニックネーム (電子書籍掲載時に撮影者として表記)
宛先
- メール: info@icoro.com
ご応募いただいた写真は電子書籍版icoro 2012年12月号に掲載させていただく場合があります。掲載された方にはicoro 12月号を無料で配布します! と言いたいところですが、たぶん次号も無料です。
もちろん、icoroも何枚か虹の写真のストックがあるので電子書籍に掲載する予定です。この秋にもバシバシ虹の写真を撮影する構えアリ。さあ、今年もでてこい!(なんて気張ってると結局見られなかったりするんだよな……)