毎年9/9,10の2日間、小千谷市片貝町で開催される片貝まつり(浅原神社秋季例大祭)。奉納大煙火(花火大会)で打ち上げられる三尺玉、四尺玉等の大型花火の打ち上げ時間を書き出してみました。
日程
■毎年9月9日~10日
■平成22年度の行事予定などはこちらをご覧ください(PDF形式:1,017KB)
■平成22年度の交通規制などはこちらをご覧ください(PDF形式:917KB)
三尺玉は9日2発、10日2発の計4発打ち上げ、世界一と言われる四尺玉は両日ともに1発で計2発、22:00に打ち上げられます。あまり知られていませんが、日本唯一の真昼の三尺玉の打ち上げが10日の14:00に有ります。
この他、還暦や成人の花火などのスターマインもたくさん有りますが、掲載されていたPDFデータには打ち上げ時間が記載されてなかったので省略しました。詳しく知りたい方は花火会場で販売されている花火番付(花火プログラム)の購入をおすすめします。お土産にも良いですよ!(流行りを取り入れているので2008年のがものすごく懐かしく感じる。。これはこれでイイ!)
ひとつの町の花火がこれだけ注目を集めるのってすごいですよねぇ。それだけに情報があまりないのですが。。花火玄人オススメの花火!?
片貝まつり 大型花火打ち上げ時間
1日目:9/9(木)
20:15 | 正二尺玉 |
---|---|
21:00 | 正三尺玉 |
21:15 | 正三尺玉 |
22:00 | 正四尺玉 |
2日目:9/10(金)
14:00 | 真昼の正三尺玉 |
---|---|
20:30 | 正三尺玉 |
21:20 | 正三尺玉 |
22:00 | 正四尺玉 |