長岡市喜多町にある献血ルーム「長岡きたまち献血ルーム」が「リバーサイド千秋(アピタ長岡店)」隣り、映画館の「T・ジョイ長岡」向かいに移転、12/22(水)にリニューアルオープンするそうです。
長岡きたまち献血ルーム」が12/19(日)をもって閉所し、新しくリバーサイド千秋隣りのセンタープラザ2F(T-ジョイ長岡向かい)に「献血ルーム千秋」として12/22(水)に移転オープンしますのでお知らせします。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
長岡市喜多町にある献血ルーム「長岡きたまち献血ルーム」が「リバーサイド千秋(アピタ長岡店)」隣り、映画館の「T・ジョイ長岡」向かいに移転、12/22(水)にリニューアルオープンするそうです。
長岡きたまち献血ルーム」が12/19(日)をもって閉所し、新しくリバーサイド千秋隣りのセンタープラザ2F(T-ジョイ長岡向かい)に「献血ルーム千秋」として12/22(水)に移転オープンしますのでお知らせします。
新潟市と長岡市で撮影会が行われた「新潟版美人時計」。「美人時計」のサイトにて12/1より「新潟版美人時計」が公開されていました!背景が「西堀ローサ」の入り口だ!
アラフォー世代によるアイドルユニット「サムライローズ」の北陸地区のオーディションが新潟市で開催されるそうです。このオーディションでは「サムライローズ新潟」等のご当地アイドルユニットを作る様子。応募締切は12/31。対象は35歳-49歳くらいの心がアラフォーな方!
10月のicoroのアクセスは以下の通りでした。
アクセス数 | 77,442 (-0.40%) |
---|---|
ユニークユーザ数 | 30,626 (+1.68%) |
(「Google Analytics」によるアクセス解析。カッコ内は先月比。)
今年9月あたりから、日本海沿岸に針のついた注射器、薬品ビン等の医療系廃棄物が多く漂着しているそうです。発見した場合は手を触れないこと、そして市町村への通報を新潟県が呼びかけています。
本年9月下旬以降、日本海沿岸各県において、注射針等の医療系廃棄物の漂着が約15,000個以上確認されており、このうち一部の廃棄物には、外国語表記が確認されているとの情報がありました。
現時点では、本県沿岸に漂着しているとの情報はありませんが、今後漂着の可能性があることから、県では、次の事項について、住民の皆様に注意喚起を行っています。