アーカイブ
2009年03月
新潟県が「北朝鮮飛翔体事案情報連絡室」を設置しました
来月にも「人工衛星」を打ち上げると言っている北朝鮮ですが、これに備えてか、新潟県が「北朝鮮飛翔体事案情報連絡室」を設置しました。 新潟県では、3月13日に、防災局危機対策課内に「北朝鮮飛翔体事案情報連絡室」を設置し、関…
「上越市謙信兼続検定」合格者はお店で特典が受けられます
平成21(2009)年3月1日(日)に開催され、3月16日(月)に合格発表が行われた「上越市謙信・兼続検定」。 合格者はお店などで割引等のサービスを受けることができるそうです。 合格された方は、以下のお店で割引等のサ…
「上越市謙信・兼続検定」合格者発表!
平成21(2009)年3月1日(日)に開催された「上越市謙信・兼続検定」。合格者の番号が発表されたそうです。
津南町観光協会、事務局長を大募集!
Date 2009/03/16 16:19
Modified date 2009/06/08 Author Chihaya
Tags
津南町観光協会が事務局長を募集しています。事務局員ではなく、いきなり事務局長です。年齢65歳以内!学歴不問!パソコン操作可能な方! 津南町観光協会では、来年度の役員改選、組織再編に伴い、やる気と責任を持って津南町を楽し…
ドコモショップ長岡店で機種変更してみた
ドコモショップ長岡店で機種変更してみました。携帯の料金体系やら買い方やらイロイロ昔と変わって、なんだかよく分からないぞ?という印象のドコモのケータイですが、実際に機種変したときの様子を書いてみたいと思います。
「越後交通」京都・大阪行き高速バス、三条、栄から乗車可能に
「越後交通」と「南海バス」が平成20(2008)年4月から運行している新潟と京都・大阪方面を結ぶ高速バス「京都・大阪・堺線」。 平成21(2009)年3月26日(木)から、栄、東三条駅前、越後交通三条営業所からも乗車…
mixiに「icoroを読んでます」コミュを作ってみた
Date 2009/03/15 18:23
Modified date 2011/07/10 Author Yutaka
Tags
mixiに「icoroを読んでます」コミュニティを作りました。ついでに、Twitterにもicoroのアカウントを作ってみました。
米山SA(下り)「さけマヨサンド」新発売!
北陸自動車道 米山SA(下)|ドラぷら 「サバサンド」が人気メニューの米山サービスエリア下りのスナックコーナー。「サバンサンド」の兄弟分として新メニュー「さけマヨサンド」が登場したそうです!
「トッキッキ」のペーパークラフト – アーチェリー Ver.
新潟国体のキャラクター「トッキッキ」のペーパークラフト。「きっぴー」がアーチェリーをしているバージョンの作り方が掲載されています。 通常版にただ弓を持たせただけというものではなく、しっかりと作りこまれたものになってい…
「トッキッキ」のペーパークラフト、手軽に作れる簡易版が登場
新潟国体のキャラクター「トッキッキ」のペーパークラフト。より簡単に作ることのできる簡易版の作り方が掲載されていました。 燕市|教育・生涯学習・スポーツ|トキめき新潟国体
少年サンデーで高橋留美子xあだち充の合作の読み切りマンガ掲載
次号のサンデー 現在、新潟市で企画展が開かれている高橋留美子ですが、3/18発売の少年サンデーであだち充との合作読み切りマンガが掲載されるそうです。
長岡市の「雪国植物園」が3月14日(土)に開園
冬期間休園していた新潟県長岡市宮本町の「雪国植物園」が平成21(2009)年3月14日(土)に開園するそうです。また開催予定の年間のイベントも掲載されています。 2009年度は3月14日に開園致します。雪国植物園TOP
黒崎PA(下り)で「スタバ」建設中
平成21(2009)年3月10日に黒崎パーキングエリア(下り)に行ったら「スターバックスコーヒー」の店舗を建築中でした。 4月くらいにオープン?
「2009ぎおん柏崎まつり大花火大会」有料観覧席、4/15より販売開始
平成21(2009)年の「ぎおん柏崎まつり 大花火大会」は7月26日(日)19:30から打ち上げ開始。有料観覧席の申込みが4/15日(水)から始まるそうです。 有料観覧席の予約が、2009年4月15日(水)から開始され…
中越大震災による建築確認申請等手数料の全額免除が終了
3月31日をもって、中越大震災による建築確認申請等手数料の全額免除が終了します。 平成16年10月23日に発生した「中越大震災」については、発生から一定の期間が経過したことから平成21年3月31日で建築確認申請等手数料…
テレビの影響で喜っ川の「鮭の酒びたし」が品切れに
テレビで紹介されたことで、喜っ川の「鮭の酒びたし」が品切れになったそうです。テレビの影響、恐るべし。 3月4日のベストハウス123(フジテレビ)が放映され、紹介された鮭の酒びたしに注文が殺到し、品切れとなりました。味匠…
新潟県立野球場のネーミングライツのスポンサーを募集
新潟県が新潟県立野球場のネーミングライツのスポンサーを募集しています。応募期間は3/10(火)から4/10(金)まで。 新潟県立野球場の管理運営費の軽減を図るとともに、県民に親しまれる野球場として、県民とともに歩んでい…
「新潟交通」直行バス「新潟駅南口-新潟空港線」運行開始
「新潟交通」は平成21(2009)年より、新潟駅と新潟空港を結ぶ直行バス「新潟駅南口-新潟空港線」の運行を開始するそうです。 2009年4月1日(水)より、新潟駅南口新バスターミナルから新潟駅南口~(直行)~新潟空港線…
佐渡を離れ本州に渡ったトキの共通点
まさか日本海を渡って本州に来るとは思わなかったトキ。ついに3羽が本州へ。 2羽目が渡った時にこれは共通点があるのではないのかと思っていたのですが、3羽目にて確信。その共通点とは!?
JR東日本「快速高田お花見号」2009運行
平成21(2009)年4月3日(金)-19日(日)の間開催される「第84回高田城百万人観桜会」。それに合わせ臨時列車「快速 高田お花見号」が運行されるそうです。 「高田城百万人観桜会」に合わせて、新潟方面から便利な快速…