フジパンの「メロンクーヘン」の記事が人気です。

もちもちどら焼きを食べてみた

Categories レビュー  Date 2008/06/28 15:21  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya 
Tags 原信 和菓子 食べてみた

 原信に売っていた「もちもちどら焼き」を食べてみました。

もちもちどら焼き

 あんこ入りとカスタードクリーム入りのものがありました。今回はあんこを買ってみました。4個入りで298円。

 大きさは普通のドラ焼きと変わらないくらいなのですが、全体的にぺったんこ。皮がとても薄いのが特徴です。ぺったりした感じの皮で見るからにもちもちしてそうです。

もちもちどら焼き

 皮が薄いのであんこの部分がぷっくりしています。
 あんこは粒あん。皮は本当にもちもちー、ぺたぺたーという感じです。ホットケーキに似た風味があっておいしいですー。

もちもちどら焼き

 製造元は「株式会社ローリー」。原信・ナルスホールディングスの関連会社とのことです。なので原信やナルス以外のスーパーでは買えないもののようです。

もちもちどら焼き

 皮の風味がホットケーキのようなのでカスタードの方が合うかも、と思いました。 カスタードだと和風ワッフル風?皮と合っておいしそうです。今度はカスタードを買わねば。

Back to Top