北方文化博物館の「豪農の大藤」を見てきました 未だ未分類 2008/05/09 07:19 Yutaka ライトアップ 博物館 花 藤の花 北方文化博物館の「豪農の大藤」を見てきました。北方文化博物館の藤の花は、「すごい」と言うことは話に良く聞くのですが、実際に目にしたのはこれが(たぶん)初めてです。 続きを読む
「万葉の藤」を見てきました 旅行 2008/05/08 11:43 Yutaka 花 藤の花 行ってみた なにげに毎年見に行っている「万葉の藤」。今年はちょうど花の見頃に行くことが出来たようです。 続きを読む
北方文化博物館の藤棚、ライトアップ始まる 未だ未分類 2008/05/03 15:31 Yutaka ライトアップ 博物館 無料 花 今日5/3から5/13まで、北方文化博物館で「豪農の大藤」のライトアップが始まります。無料です。 今年も博物館が誇る樹齢150年の大藤棚をライトアップいたします。 夜空に浮かび上がる藤色の幻想的な世界をお楽しみ下さい。 北方文化博物館 続きを読む
長岡市(旧与板町)の楽山苑 5月8日からライトアップ 未だ未分類 2008/04/29 09:06 Chihaya ライトアップ 庭園 花 長岡市(旧与板町)にある楽山苑。5/8~ライトアップが行われるそうです。ライトアップ期間中は琴尺八演奏会やお茶会などのイベントも開催されるようです。 続きを読む
良寛墓碑のある隆泉寺の白藤と赤いツツジ 未だ未分類 2008/04/27 22:42 Chihaya 良寛 花 良寛の墓碑のある長岡市島崎の隆泉寺。経蔵の脇に白い藤があります。もうすぐで満開になりそうです。その他にも花が咲いていました。 続きを読む
世界初!香りの分類別に植栽されたばら園 未だ未分類 2008/04/26 21:24 Chihaya バラ 公園 花 世界初のバラを香り別に植えたバラ園。そんな世界初(ということは日本初)のバラ園は越後丘陵公園にあります。そのため「香りのばら園」と呼ばれています。 越後丘陵公園は、ばらの香りを6種類に分類して植え込み、それぞれのブロック毎に違った系統のばらの香りを楽しめるばら園を持っています。香りの分類別に植栽されたばら園は世界初です。 国際香りのばら新品種コンクール|国営越後丘陵公園 続きを読む
三条市 万葉の藤開花予報 未だ未分類 2008/04/26 14:45 Chihaya 花 開花情報 三条市井栗にある万葉の藤。開花予報が三条市のサイトに出ていました。今のところ今年は例年より少し早めに咲く予報です。 万葉の藤開花予報 万葉の藤開花予報 – 三条市 続きを読む
「北方文化博物館」樹木と花の見頃 未だ未分類 2008/04/10 21:27 Chihaya 博物館 花 北方文化博物館へ入館する際、パンフレットと一緒に「豪農の館 樹木と花の見どころMAP・花の見ごろ」の書かれた紙を渡してくれます。園内の見取り図になっていてとてもわかりやすいです。 続きを読む