お正月・ひな祭りにぴったり!飾り切り「扇」の切り方 技術家庭科 2013/12/30 10:55 Chihaya レシピ 作り方 包丁 料理 正月 お正月・おせち、そしてひな祭りのメニューにぴったりな野菜の飾り切り「扇」の作り方です。下の弧の部分はちょっと難しい所ですが、花形(梅)の抜き型・クッキー型を使うと簡単にできます! 縁起物の扇は大根とにんじんで紅白で作ればおめでたい印象になりますよ! 続きを読む
抜き型不要!にんじんの飾り切り「ねじり梅」の切り方 技術家庭科 2013/12/19 21:22 Chihaya 作り方 動画 包丁 桜 花 おせちや煮物で見かける、花びらが立体的になるように切られたお花の形のにんじん、「ねじり梅」または「ねじ梅」や「梅人参」。これが入っていると華やかなのはもちろん、お料理がちょっと高級そうに見える気も。 花の形の野菜抜き型(クッキー型)がないと作れないと思われがちですが、型がなくてもちゃんと作れます! 今回は抜き型がない時の方法! 覚えておくといろいろ便利ですよ! 続きを読む