フジパンの「メロンクーヘン」の記事が人気です。
タグ

越後丘陵公園、バラの香りを楽しむために早朝開園を実施

Categories ニュース  Date 2016/05/29 21:17  Author Chihaya 
Tags バラ 越後丘陵公園
越後丘陵公園2016春

 長岡市にある「国営越後丘陵公園」がバラの香りを楽しむために、いつもより1時間半早く、朝7時から開園する早朝開園を実施するそうです。開催日は6/4(土)・5(日)、11(土)・12(日)の4日間。朝一番の最高のバラの香りを楽しむチャンス!

しあわせいっぱい!四つ葉のクローバー栽培キットを買ってみた

Categories レビュー  Date 2016/03/19 21:28  Modified date 2019/11/18 Author Chihaya 
Tags クローバー ホビー 買ってみた 趣味の園芸
四つ葉のクローバー栽培セット

 「きっとみつかるしあわせの四つ葉のクローバー栽培セット」なるものを買ってみました! 雑貨屋さんで売っているのでプレゼントでもらう人も多いかも? 実際に育ててみて気付いた栽培のコツ、うまくいく育て方もあわせて記載。うまく育てば四つ葉いっぱい! しあわせいっぱい!

「とびだせ どうぶつの森」採集アイテム買い取り価格一覧

Categories ライフスタイル  Date 2015/07/15 21:19  Modified date 2020/04/30 Author Chihaya 
Tags 3DS ゲーム 釣り
とびだせ どうぶつの森
とびだせ どうぶつの森

 ニンテンドー3DS用ゲームソフト「とびだせ どうぶつの森」で採集できるアイテム(魚、虫、花、フルーツ等々)の買い取り価格をまとめてみました! それが安くてあれが高かったのか!

四つ葉のクローバーの栽培方法と増やし方

Categories 技術家庭科  Date 2014/08/29 21:30  Modified date 2020/04/30 Author Chihaya 
Tags クローバー 趣味の園芸
四つ葉のクローバー
これはいい株ですねー。

 以前、四つ葉のクローバーが出やすい株の見分け方を書きましたが、それを挿し木で増やして株分けし、お庭に植えるなんてことも可能なんです。というわけで今回はクローバーの栽培方法と増やし方。一手間かけるとより四つ葉の出現率の高い株を作り出すことも可能!

抜き型不要!にんじんの飾り切り「ねじり梅」の切り方

Categories 技術家庭科  Date 2013/12/19 21:22  Modified date 2020/02/11 Author Chihaya 
Tags 作り方 動画 包丁
ねじり梅

 おせちや煮物で見かける、花びらが立体的になるように切られたお花の形のにんじん、「ねじり梅」または「ねじ梅」や「梅人参」。これが入っていると華やかなのはもちろん、お料理がちょっと高級そうに見える気も。

 花の形の野菜抜き型(クッキー型)がないと作れないと思われがちですが、型がなくてもちゃんと作れます! 今回は抜き型がない時の方法! 覚えておくといろいろ便利ですよ!

100円ショップのもので手作り雑貨 – カゴバッグをオリジナルアレンジ

Categories 技術家庭科  Date 2013/09/10 11:18  Modified date 2019/06/17 Author Chihaya 
Tags 100円グッズ ファッション 作り方
手作りヘアアクセサリ

 「ダイソー」に行ったら「デコってオリジナルにアレンジしよう! 編み込みマルシェバッグ」なるものを発見。要するに大きめのシンプルなカゴバッグ。同じく100円ショップのアイテムを使い、口の部分に手作りの留め具を、そして持ち手に手作りのコサージュを付けてみました! 留め具の作り方は手作りバッグの参考になるかも!

Back to Top