3月1日(水)発表、新潟県立高校の志願先変更後の倍率はこちら!
タグ

ペンギン

Categoriesニュース

I・ODATAで海洋堂のペンギンフィギュアがもらえるプレゼントキャンペーン実施中!

Date 2016/04/08 20:33  Modified date 2016/05/27 Author Yutaka  Tags キャンペーン フィギュア プレゼント ペンギン
I LOVE DESK
  • I ♡ DESK(アイラブデスク) | IODATA アイ・オー・データ機器
  •  液晶ディスプレイを使ってる人なら誰でも、アンケートに答えるだけで海洋堂謹製ペンギンフィギュアがもらえちゃうぞ!

    Categoriesレビュー

    マリンピア日本海キッズサイトの生き物クイズが大人でも難しい件について

    Date 2014/03/10 20:54  Modified date 2015/04/05 Author Chihaya  Tags イルカ ペンギン マリンピア日本海 マンガ・アニメ 水族館
    marinpia
    新潟市水族館 マリンピア日本海 キッズサイト

     新潟市水族館「マリンピア日本海」がこの度、子供向けのキッズサイトを作ったそうです。さらっと見てみたら「マーくんにちょうせん!マリンピアクイズ」なるページを発見。子供向けクイズだと思ってなめてかかると涙目になるレベルの問題が出題されるぞ!

    Categoriesペットと動物

    全国の水族館の見どころ・ショー・クーポン一覧

    アクアマリンふくしま

     全国各地にある水族館の見どころ、ショーや体験・展示内容、珍しい展示、出会える魚や海獣、イベント、そしてサイトにあるクーポン(割引券)等の情報をまとめてみました! どこか水族館に行きたいなーと思った時に、イルカショーとかあるのかな? デートに良さそうな水族館は? と気になった時の参考にどうぞ!

    Categoriesペットと動物 レビュー

    行ってきた水族館の感想・見どころをざっくり紹介 – のとじま水族館

    石川の旅

     石川県七尾市能登島にある「のとじま水族館」について、見どころや割引・クーポン情報、そして行ってきた感想をざっくり紹介! 見どころはやはりジンベエザメ! そしてイルカ好きな人にもおすすめの水族館でしたよ!

    Categoriesペットと動物 レビュー

    行ってきた水族館の感想・見どころをざっくり紹介 – 寺泊水族博物館

    寺泊水族博物館

     水族館が好きでちょいちょい行っているわけですが、なかなか紹介しきれてない所もあるので。もうざっくり紹介しちゃおう! そうしよう! と思い立ちました。情報を求めている人もきっとざっくりさくさくわかるのがいいはず! まずは我らがホーム水族館、新潟県長岡市の「長岡市立寺泊水族博物館」! コンパクトながら飼育展示数は大型の水族館に引けを取りません。

    Categoriesニュース

    上越市立水族博物館のペンギンが今年もキューピットバレイスキー場に登場

    Date 2013/02/26 07:54  Modified date 2013/05/07 Author Chihaya  Tags スキー・スノボ ペンギン 上越市立水族博物館 日本一

     「上越市立水族博物館」のマゼランペンギンが、今年もキューピットバレイスキー場に登場するそうです。ペンギンに会えるのは2013年3月3日(日)と3月17日(日)の2日間、時間は11:00-14:00。

    100羽超で飼育数日本一のマゼランペンギンが見られる当館から4羽が、キューピットバレイ(上越市安塚区須川雪だるま高原)に今年も出陣します。

     スキー・スノボーなどのスノースポーツにキューピットバレイスキー場、温泉入浴にゆきだるま温泉雪の湯、 と雪だるま高原にお越しの際は、飛べませんがテクテク歩きがかわいい4羽のキューピット(妖精)をぜひご覧ください。
    マゼランペンギン、キューピットバレイへ出陣 – 上越市ホームページ
    Categoriesペットと動物 旅行

    石川県・能登島方面の旅 – のとじま水族館に行ってみた

    Date 2012/03/06 18:05  Modified date 2018/07/26 Author Chihaya  Tags イルカショー クーポン ペンギン 体験 割引 感想 水族館 行ってみた 餌付け

     2010年秋のことなのですが、家族旅行で石川県は能登半島に浮かぶ島「能登島」に行ってきました。旅行コースの中に組み込んだのが「のとじま水族館」。少し前のことなので変わっている点もあるかもしれませんが、行ってみた感想、オススメの展示などを紹介したいと思います!イルカとサメが好きな人は行くべし!

    のとじま水族館
    お掃除中のダイバーさんとジンベエザメ
    Back to Top