ジャスコ長岡店の食品売り場で「うんめぇもん新潟 醸造のまち摂田屋」として摂田屋特集コーナー発見。星野本店さんと越のむらさきさんの商品が並んでいました。

※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
ムック形式の米百俵本(全128ページ)が発売されたそうです。ムックなのでページ数のわりに値段が安めの様子。
5月1日ムック誌『米百俵-その先の未来へー』発売 米百俵の精神(こころ)を一冊に凝縮しました。
5/11は北方文化博物館がなぜか臨時休館でした。藤の花が見頃を迎えているこの時期になぜ臨時休館?と思ったら、そういうことだったのですね。
2008年G8労働大臣会合のために来県された各国の代表の方々が、歓迎行事に参加するため北方文化博物館へ来館されました!
「PC DEPOT 長岡店」に寄ったら「ASUS EeePC 4G-X」が展示されていました。
ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W
水害予防の一貫として雨水をためるタンクの購入、設置費用に補助金が出るそうです。長岡市の他、新潟市、見附市でも補助を行っているようです。
自然にの恵み有効利用!雨水タンクの設置に補助します。
貯めた水は、花壇の水まきや洗車などに利用できます。川への雨水の流出を抑え、水害を防ぐ効果もあります。
雨水貯留タンクの宅地内の設置に助成します。