今月号(2008年6月号)の「BE-PAL」で、「ガンジーソフトクリーム」が紹介されています。
投稿者: Yutaka
-
-
東港の新しいガントリークレーンが供用開始
5/12より、倒壊した3号機に代わる新しいガントリークレーン5号機が供用開始されました。
新ガントリークレーンについて
・4月3日に東港コンテナターミナル岸壁に陸揚げされてから、設置工事、試運転、検査等を行ってきましたが、このたび供用の運びとなったものです。&rdquo -
奥只見シルバーライン&大佐渡スカイラインの夜間通行止めが解除
奥只見シルバーラインと大佐渡スカイライン、ドンデン線の夜間通行止めが解除されていました。また、尾瀬へ向かう国道352号は現在除雪作業中で、5月下旬に冬期閉鎖解除予定です。
夜間凍結の恐れがあるため、17:00~翌日9:00の夜間通行止めとなっていた大佐渡スカイラインとドンデン線について、気温が上昇し凍結の恐れが少なくなったため、下記のとおり規制解除します。平成20年4月26日(土)午前6時
奥只見シルバーラインの夜間通行止めを解除します -
「佐渡」の呼び方って「さどしま」?「さどがしま」?
5/11に佐渡の呼び方についての討論会が行われたようです。
「佐渡」は、さどしま? さどがしま?—。住民の間でさまざまな意見がある「佐渡」の呼び方を考える「佐渡の呼称を考える公開討論会」が11日、佐渡市中原のアミューズメント佐渡で開かれた。 -
北方文化博物館の臨時休館の本当の理由
5/11は北方文化博物館がなぜか臨時休館でした。藤の花が見頃を迎えているこの時期になぜ臨時休館?と思ったら、そういうことだったのですね。
2008年G8労働大臣会合のために来県された各国の代表の方々が、歓迎行事に参加するため北方文化博物館へ来館されました! -
「文の林 別冊」の絵がやたらうまい件について
-
PC DEPOT 長岡店で「Eee PC」が売られていた
「PC DEPOT 長岡店」に寄ったら「ASUS EeePC 4G-X」が展示されていました。
ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W
- メーカー:ASUS
- カテゴリ:Personal Computers
- 発売日:2008/01/25
-
そば処「囲炉裏」のとろろそばを食べてみた
![BE-PAL (ビーパル) 2008年 06月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51NB78tQJvL._SL160_.jpg)


