
突然ですが、ゴールデンウィーク(GW)に長岡市の和島地区で白雪こうとお茶を味わえる「白雪こうカフェ」を開きたいと思います。日時は5/2(土)、3(日)、4(月)、6(水)の14:00-19:00の間。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
朝日スーパーライン(県道349号)の岩崩第1ゲートから二子までの区間が期間限定で通行止め解除となっています。期間は5/10(日)まで。
災害復旧工事のため通行止めとなっていました通称「朝日スーパーライン」(一般県道 鶴岡村上線)の第1ゲート~二子島の約4kmを、平成21年4月27日(月)午後1時~5月10日(日)まで(ゴールデンウィーク期間中)通行止めを解除します。
尾瀬でフィールドワークを行う「尾瀬子どもサミット」の参加者を募集しています。募集期間は5/15(金)まで。
「尾瀬子どもサミット」では、新潟・群馬・福島3県の子どもたちが、尾瀬の豊かな大自然のもとで環境問題に対する認識を深め、さまざまな活動を通じて互いに交流を図ります。
4/28の13:00に魚沼スカイラインの冬期閉鎖が解除になります。
昨年の11月19日から降雪により通行規制を実施していましたが、4月28日火曜日午後1時から通行規制を解除します。
最近ではタクシーの運転手が襲われるなど、物騒な事件が多いですが、ついに越後交通のバスをバスジャックしようと試みた男がいたようです。目的地についた男はそのまま逃走(?)した模様。
24日午前10時50分頃、新潟県のJR柏崎駅から長岡駅に向かっていた越後交通の路線バス車内で、乗客の男が男性運転手(37)の首に果物ナイフを突きつけ、「12時までに急いで長岡駅まで行け」と脅した。