
新潟県阿賀野市にある遊園地「サントピアワールド」と「山崎製パン」がコラボレーションした「ランチパック ソフトクリーム風味」と「コッペパン バター入りシュガークリーム やすだ愛情牛乳入り」を買って食べてみました! ひとつ購入すると1円が園内アトラクション整備費用として寄付されます。

最近なにかとよく話題になっている気がする「サントピアワールド」。以前、ガンダムワールドが開催されたときに行ってきました。

このときに気になった剥き出しの観覧車は「あいあいアンブレラ(足ブラ観覧車)」という名前だといま知る。ちなみに普通のゴンドラタイプの料金は400円、あいあいアンブレラは500円とちょっとお高めでした。
ヤマザキ x サントピアワールドコラボパン

こちらが買ってきたコラボパン。

1つご購入いただくと、1円が「サントピアワールド」に寄付され、園内アトラクションの整備費用に使用されます。
サンちゃん……ではなく、トピアちゃんです。ひとつ買うと1円が園内アトラクション整備費として寄付されるそうです。食べて応援!

サントピアワールドとは
サントピアワールドは新潟県阿賀野市にある「水と緑と太陽のユートピア」をキャッチフレーズにした、子どもから大人まで家族みんなが大盛り上がりで遊べる遊園地です。みんなでサントピアワールドに遊びにいこう!

緑のユートピアには間違いない。
ランチパック ソフトクリーム風味 やすだ愛情牛乳入りクリーム

まずはランチパックから。お値段は原信で98円でした。右下に断面図が掲載されていますがほぼ真っ白です。
ランチパックとコッペパン両方に使われている「やすだ愛情牛乳」は同じ阿賀野市にある「株式会社神田酪農」が販売している牛乳だそうです。そうか! 旧安田町・現阿賀野市は新潟県の酪農発祥の地かー!

大観覧車がイラスト化されています。

裏面。カロリーは1個あたり129kcalです。ということは一袋で258kcal。

食べてみた感想は……中に挟んであるクリームがわりとこってりめ。ソフトクリームというよりはカップアイスのMOW(モウ)に似た味がします。ちょっとカスタードクリームっぽさもあり。おいしいです!
コッペパン バター入りシュガークリーム やすだ愛情牛乳入り

続いてコッペパン。お値段は同じく原信で68円でした。安い。

こちらは「恐竜ジェットコースター」がイラスト化されてます。ちょっとレトロな雰囲気。

裏面。カロリーは394kcal。

取り出して半分にカット。こちらも(想像通り)白いクリームです。

失礼してオープン。クリームは見た目がもうジャリジャリしています。食べてみた感想もジャリジャリ。バターの風味はあまり感じないですが、クセのないジャリジャリミルククリームでおいしかったです!
そんな感じ

両方とも買いやすい&食べやすい感じでした! これで2円寄付完了。
そして……コラボ第3弾として今度は「クレープオムレット」が販売されたそうです。また買わねば! そして光り溢れる楽園へ行かねば!
追記
「クレープオムレット」も食べてみました!