アーカイブ
2016年10月
アイリスオーヤマの人感センサー付きLEDシーリングライトをつけてみた
台所にアイリスオーヤマの人感センサーライト SCL7NMS-E を導入してみました。これは便利!
家電リサイクルの対象になっている家電を自分で持ち込んで処分する方法
特定家庭用機器の廃棄方法が超絶分かりにくかったのでここにまとめておきます。廃棄が必要になったときに参考にしてください。
塗るだけ簡単お洒落バクハツ!こたつの天板を自作する方法
市販されているこたつの天板がイマイチだったのでDIYしてみました。
スマホゲームで海外の友達を作ろうと奮闘した話
自分がやっているスマホゲームは日本語版RPGにも関わらず海外勢(主に中国系の人)が多数プレイ。もしやこれ、海外の友達作れるんじゃ? と思い立ち、友達作りに奔走してみました。その記録です!
実際どうなの!?自立式ハンモックを買った感想をまとめてみた
この夏、憧れだったハンモックをついに購入! それからはや数ヶ月。乗り心地とか実際どうなの!? というあたりをまとめてみました! いろいろ予想外なこともあったり……購入を考えている人の参考になれば!
お出かけの参考に!各都道府県の「県民の日」一覧
Date 2016/10/13 20:22
Modified date 2020/10/28 Author Chihaya
Tags
一部の都道府県ではおなじみの「県民の日」または「ふるさとの日」や「都民の日」。学校が休みになったり、公共施設の入館料が無料になったりと一大イベント。全国の「県民の日」をまとめてみました!
家の照明をダクトレールに換えてみた
家の照明をダクトレール(ライティングレール)に換えてみました!
セーブオンの激安袋入りドーナツが新しくなっていた!
みんな大好きセーブオンの袋入りドーナツがいつの間にか新しくなっていた! しかも、お値段据え置き60円(税込)!
自家栽培にもおすすめ!黒いイチジク「ビオレーソリエス」が美味しい!
全国のイチジク好きのみなさんこんにちは。自宅で育てたフランス原産の黒いイチジク「ビオレーソリエス」(Viollette de sollies「ビオレソリエス」とも呼ばれる)を頂いたんですけども、これがおいしかったので報…
新品のLPが990円!?デアゴスティーニの「ジャズ・LPレコード・コレクション」を買ってみた!
マイルス・デイビスのLPレコードがついて990円……だと……? こんなん買うしかねぇ!
越後の山のアウターゾーン!持倉鉱山跡に行ってみた! – 探索編
我々はついに持倉鉱山跡にたどり着いたのであった!
「津南観光物産館」併設の「津南食彩館」でウーパールーパーが販売されてた!
Date 2016/10/06 21:00
Modified date 2018/05/28 Author Chihaya
Tags
ドライブがてら新潟から長野方面へ抜け、新しくなった飯山駅や野沢温泉などを見に行った時のこと。途中で寄った「津南食彩館」でウーパールーパーが売られてたんだが! 津南名物なのか!?
四尺玉を最高の席で!片貝まつりの桟敷席をとってみた
毎年9月9日10日の二日間、新潟県小千谷市片貝町で開催されている浅原神社秋季例大祭奉納大煙火・通称片貝まつり。今年は桟敷席を取っていい場所で見てきました! 桟敷席の取り方や席の様子のレポートです!