アーカイブ
2011年09月
越後交通、高速バス「長岡-京都・大阪」線の運賃割引を10/11-11/30まで実施
新潟市の「新潟交通」が「新潟-京都・大阪」線の割引を行っていますが、長岡市の「越後交通」も10/11(火)より、高速バス(深夜バス)「長岡-京都・大阪」線の割引を実施するそうです。期間は10/11(火)-11/30(水…
新潟交通、高速バス「新潟-京都・大阪」線の運賃割引を11/30まで実施
「新潟交通」が高速バス(深夜バス)「新潟-京都・大阪」線の運賃割引を期間限定で実施しています。割引期間は9/1(木)-11/30(水)まで。割引後の運賃は大人片道:新潟-京都間が7,500円、新潟-大阪間は7,900円…
シュールストレミングを食べてみた 2nd – シュールを美味しく食べるコツ
今回は参加者も副菜もたくさん集まり、シュールの香りを楽しみつつ、とても美味しく頂くことができました。シュールを美味しく食べるための副菜の種類、量、準備しておくと良いものなどを「夏のシュールまつり」も振り返りつつ、おさら…
シュールストレミングを食べてみた 2nd – アクアビットなどなど
今回は持ち寄りをお願いしたところ、様々な逸品、珍品が集まりました。シュールに最適と言われるお酒「アクアビット」や「もやしもん」に因んだチーズ、そしてもはやシュールに関係ないものも。同時開催された芋煮会の様子もご紹介!
シュールストレミングを食べてみた 2nd – 臭い・味の感想
初代開缶担当 フッチーの第一声「古民家のトイレのにおい」があまりにも秀逸すぎてそれを超える言葉が見つからなかった「夏のシュールまつり」ですが、「秋のシュールまつり」ではみなさんの赤裸々な感想がたくさん集まりました。みな…
シュールストレミングを食べてみた 2nd – いざ、実食!
パカーンと開缶、広がる香り。みなさーん!配給開始ですよー!
シュールストレミングを食べてみた 2nd – いざ、カイカン!
外のテーブルに副菜やお酒が並んだ所で、冷蔵庫に安置されていたシュールがここにTOUJOU!盛り上がるKAIJOU!カメラマンもSANJOU!みんなのテンションKYUJYOSYO!
シュールストレミングを食べてみた 2nd – 集合から開缶まで
9月のとある日、新潟県長岡市の端っこで、世界一臭いと言われるスウェーデンの缶詰「シュールストレミング」を食べる会、その名も「秋のシュールまつり」が開催されました。地方にもかかわらず満員御礼となったシュールまつり。遅くな…
糸魚川ブラック焼きそば誕生1周年記念キャンペーン「イカげさまで1周年」開催
本日より10/2(日)まで、糸魚川市で「糸魚川ブラック焼きそば」の誕生一周年を記念したキャンペーン「イカげさまで1周年」が開催されるそうです。キャンペーン期間中に糸魚川ブラック焼きそばを食べただけでプレゼントがもらえる…
新潟県立歴史博物館、秋季企画展「にいがたの土偶」9/23から開催
長岡市にある「新潟県立歴史博物館」にて、秋季企画展「にいがたの土偶-発掘された新潟の歴史2011-」が開催されます。期間は9/23(金・祝)-11/20(日)まで。縄文時代好きな方は要チェック。 火炎土器文化の特徴のひ…
MySQLを5.5にアップデートしたら動かなくなったという話
remiレポジトリでphpをインストールしたついでに、MySQLも5.1から5.5にアップデート。したら起動出来なくなってすっごいあせったと言うお話。解決しました。 いやー、ひさびさに焦ったわー。。
PEARを動かしたらいろいろエラーが出力されたのでPEARを強制的にアップグレードした
pearを動かしたら、というか、peclでapcのアップグレードをしようとしたら、なんかものっそい勢いで「Assigning the return value of new by reference is deprec…
CentOS5.7のPHPをremiでVer.5.3.8にしてみた
つい昨日、phpをVer.5.3.3にしたばかりなのですが、「remiレポジトリ使えばmcryptも簡単にインストール出来るよ」というご意見を頂いたので、remiレポジトリでphpをインストールし直すことにしました。
「星の王子さま」の原画も有り、新潟市立新津美術館で「絵本の世界へ旅しよう」開催中
新潟市秋葉区にある「新潟市立新津美術館」で、7/23(土)-10/10(月・祝)の間、展覧会「絵本の世界へ旅しよう」が開催されています。この展覧会では「星の王子さま」の原画の展示も有り。本・絵本好きな方は是非どうぞ。 …
CentOS5.7のPHPをVer.5.3.3にしてみた
CentOS5.7にアップデートしたついでにphpもチェックしてみたら、php53とかいう見慣れないものがリストされてました。調べてみたらphp53はphp5.3系であるとのこと。これまで、utterramblings…
ビエンナーレ「弥彦・野外アート展」、10/9-10/23開催
新潟県西蒲原郡弥彦村にて、ビエンナーレ(隔年開催)「弥彦・野外アート展」が10月9日(日)-10月23日(日)に開催されるそうです。会場は「弥彦総合文化会館」につながる100余段の階段と、周辺の散策コース。「大地の芸術…
マリンピア日本海、敬老の日にあわせ9/19-23の5日間、65歳以上の方入館料割引
新潟市水族館「マリンピア日本海」で、9/19(月・祝)-9/23(金・祝)の5日間、65歳以上の方に限り、入館料の割引を行うそうです。通常大人1,500円が600円に! ◆9/19~9/23「65歳以上入館料割引」の実…
「越後妻有クラフトフェア」2011、津南町で9/17、18の2日間開催
越後妻有クラフトフェア2011 新潟県中魚沼郡津南町にある「ニューグリーンピア津南」を会場に、9月17日(土)、18日(日)の2日間「越後妻有クラフトフェア」が開催されるそうです。全国から集まる100人の作家が手作りの…
最新鋭E233系電車の試乗もアリ、新津車両製作所が一般公開を10/8に開催
新潟市秋葉区にある「JR東日本新潟支社新津車両製作所」にて、10月8日(土)に車両製作所の一般公開が開催されます。これは電車・鉄道好きにはたまらないイベントなんじゃないかと! 新津車両製作所公開日が決定しました!JR東…
シュールストレミングを手に入れてみた 2nd
9/11(日)に開催予定の「秋のシュールまつり」開催に向けて、シュールストレミングを取り寄せました。もう後戻り出来ない!