フジパンの「メロンクーヘン」の記事が人気です。
アーカイブ

2011年07月

Categoriesニュース

長岡まつり2011 – お土産物産館 in ハイブ長岡

Date 2011/07/31 21:08  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya  Tags おみやげ 長岡まつり 長岡まつり2011
 長岡まつり大花火大会の打ち上げ場所近くにある、長岡産業交流会館「ハイブ長岡」にて、8/2、3の2日間「お土産物産館」が開催されるそうです。お土産購入の他、休憩場所としても使えます。 越後の銘店がいっぱい!米菓、涼菓、地…
Categoriesニュース

長岡まつり2011 – FMながおかの特別番組「FM三尺玉」タイムテーブル

Date 2011/07/31 19:45  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya  Tags FMながおか ラジオ 長岡まつり 長岡まつり2011
 「FMながおか」(周波数80.7MHz)の長岡まつり特別番組「FM三尺玉」が今年も8/1(月)-3(水)の3日間放送されます。前夜祭の中継からはじまり、花火中は実況&解説、そして花火前・終了後の交通・渋滞情報も…
Categoriesレビュー

シュールストレミングを食べてみた – ダイジェスト

Date 2011/07/31 16:50  Modified date 2017/11/03 Author Yutaka  Tags シュールストレミング ダイジェスト 世界一 公園 動画 食べてみた
 去る7月16日(土)に長岡市の蓮華寺大杉公園で行った「夏のシュールまつり」。世界一臭い食べ物「シュールストレミング」を食べるというだけのこのまつりに参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
Categoriesレビュー

シュールストレミングを食べてみた – 撤収の仕方

Date 2011/07/31 15:53  Modified date 2017/11/03 Author Yutaka  Tags シュールストレミング 世界一 食べてみた
 出会いがあれば別れもある。始まりがあれば終わりもある。シュールまつりをすればその撤収もある。  というわけで、今回はシュールまつりの撤収の話。今回で最終回です。
Categoriesレビュー

シュールストレミングを食べてみた – 副菜はなにをどれくらい?

Date 2011/07/30 15:02  Modified date 2017/11/03 Author Yutaka  Tags シュールストレミング 世界一 食べてみた
 シュールストレミングを食べるには必須の副菜。どんな副菜をどれくらい用意したら良いのか、実際に食べてみた経験も踏まえてまとめてみたいと思います。
Categoriesニュース

長岡まつり2011 – 情報まとめページ

Date 2011/07/28 20:35  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya  Tags 長岡まつり 長岡まつり2011
 2011年8月2日(火)-3日(水)に新潟県長岡市で開催される「長岡まつり」&「長岡まつり大花火大会」。現地に見に行く人も、おうちで見る人にも便利な2011年まとめページを作りました!臨時駐車場情報、動画配信情…
Categoriesレビュー

シュールストレミングを食べてみた – 気になるシュールのそのお味

Date 2011/07/28 15:15  Modified date 2017/11/03 Author Yutaka  Tags シュールストレミング 世界一 食べてみた
 ついに開缶されたシュールストレミング。世界一臭いと言われる食べ物は、果たしてどのような味がするのか。(それ以前に食べることが出来るのか。)  百聞は一見にしかず。ここまで来たら実食あるのみです!
Categoriesニュース

新潟県立歴史博物館、夏季企画展「越後の大名」開催

Date 2011/07/27 21:22  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags プレゼント 新潟生活 新潟県立歴史博物館 特典
 長岡市の「新潟県立歴史博物館」にて、夏季企画展「越後の大名」が開催されます。会期は7/30(土)-9月11日(日)。写真は今回展示される大阪城天守閣所蔵の「紅糸釘抜紋柄威二枚胴具足」。
Categoriesレビュー

シュールストレミングを食べてみた – それは実際、どれほどの臭いなのか

Date 2011/07/26 15:51  Modified date 2017/11/03 Author Yutaka  Tags シュールストレミング 世界一 食べてみた
 去る7月16日(土)、世界一くさいと言われるシュールストレミングを食べる「夏のシュールまつり」を開催しました!  当日は、シュールストレミングの缶を放置していたらあっという間に発酵が進んで爆発してしまいそうなくらいの良…
Categoriesニュース

長岡まつり2011 – 花火鑑賞用に「長岡ロングライフセンター」が夜間開館

Date 2011/07/26 07:39  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya  Tags 長岡まつり 長岡まつり2011
 長岡まつりが開催される8/2(火)、3(水)の両日、長岡市日越にある「長岡市ロングライフセンター」が花火鑑賞用に夜間開館するそうです。入場料は一般350円、小中学生は200円。打ち上げ場所からは少し離れますが、高台なの…
Categoriesニュース

ぎおん柏崎まつり2011 – 花火の打ち上げプログラム

Date 2011/07/25 19:29  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags ぎおん柏崎まつり 三尺玉 新潟生活 花火
 7/26(火)に開催される「ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会」。スターマイン、大型花火の打ち上げ時間はこちら!遅くなりましたがギリギリup!
Categories情報処理

WordPressプラグイン – Simple Amazon Ver. 5.2

Date 2011/07/25 10:36  Modified date 2018/05/28 Author Yutaka  Tags Amazon plugin WordPress 作ってみた
 「Simple Amazon」はWordPressでAmazonの商品を表示する事が出来るプラグインです。  Ver. 5.2では、主にAmazonからのレスポンスの表示に関する修正を行いました。
Categoriesニュース 科学

長岡技術科学大学の「2011 オープンキャンパス」が開催

Date 2011/07/24 10:28  Modified date 2018/05/28 Author Yutaka  Tags 大学 新潟生活 無料 見学 長岡技術科学大学
 というわけで(どういうわけで?)、今年もicoro岡本の母校でもある技大(長岡技術科学大学)でオープンキャンパスが行われるそうですよ。  世間的には「ギダイ」というと「岐阜大学」を指すようですが、この長岡の地で「ギダイ…
Categoriesニュース

目指せコンプリート!新潟県内19ヶ所のダムで「新潟県ダムカード」配布開始!

Date 2011/07/21 20:42  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags ダム 新潟生活 治水
 新潟県内では今まで2ヶ所のダムでしか配布されていなかった「ダムカード」ですが、これに加えて、7/21(木)から県内19ヶ所のダムで「新潟県ダムカード」の配布が開始されたそうです!こ、、これはっっ! 新潟県ではダム啓発活…
Categoriesニュース

長岡まつり2011 – 大花火大会の臨時駐車場情報

Date 2011/07/21 11:22  Modified date 2016/05/10 Author Yutaka  Tags 臨時駐車場 長岡まつり 長岡まつり2011
 今年も長岡まつりの季節がやってまいりました。というわけで、今年も毎年恒例の(検索すると本家のページよりも上位に出てくる)臨時駐車場情報をあげたいと思います。  今年は当日の駐車場の空き具合も表示されるようにしてみました…
Categories情報処理

長岡まつり2011 – 臨時駐車場の空き情報を取得するAPIを作ってみた

Date 2011/07/20 17:35  Modified date 2021/04/22 Author Yutaka  Tags 臨時駐車場 長岡まつり 長岡まつり2011
 長岡まつりの臨時駐車場の空き情報を取得出来る(かもしれない)APIを勝手に作ってみました。 長岡まつりの駐車場情報のページのソースをみて、「これってもしかして、空車とか満車とかの情報、取得出来ちゃうんじゃない?」と思っ…
Categoriesレビュー

赤城乳業の「パフェデザート」のチョコミントと苺のチーズケーキを食べてみた

Date 2011/07/19 13:52  Modified date 2018/05/31 Author Yutaka  Tags アイス コンビニ パフェ ミント 食べてみた
 先日、セブンイレブンで販売されている赤城乳業の「ビッグパフェ」を食べましたが、そうなると他のコンビニで売られている「パフェデザート」シリーズも気になる! ということで最寄りのセーブオンで買ってきました。
Categoriesニュース

津南町ひまわり広場2011 – 7/23-8/21に開園、ライトアップも実施

Date 2011/07/19 07:49  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags ライトアップ 新潟生活 特典 開花情報
津南町観光協会公式サイト「津南彩発見」  50万本のヒマワリが咲く、新潟県中魚沼郡津南町の「ひまわり広場」。2011年は7/23(土)-8/21(日)間、開園を予定しているそうです。期間中に行われるライトアップは8/13…
Categories情報処理

シャープのメディアタブレット「GALAPAGOS」のOSがAndroid2.3に進化する

Date 2011/07/18 20:56  Modified date 2018/05/28 Author Yutaka  Tags Android
 「進化するGALAPAGOS」というキャッチコピーのシャープのメディアタブレット端末「GALAPAGOS(ガラパゴス)」のOSがAndroid2.3になるそうです。このOSの変更に伴い、変更が生じる機能や使えなくなる機…
Categoriesレビュー

ポンパレで購入したマックカードが届いた

Date 2011/07/18 11:27  Modified date 2015/04/05 Author Yutaka  Tags マクドナルド
 ある日家に帰ったら、ポンパレからマックカードが届いていました。そういえば、かなーり前に購入したのをすっかり忘れていました。
Back to Top